回答終了
昔コンビニで働いていた際、コンビニのオーナーが、不必要な位のスピードで動いて、一緒に働いていた際は、早くし過ぎで、何か危機感を感じる程度でした、私は丁寧に必要な分だけ動くようにしていましたが、そのオーナーが近くで動くと、危機感というか、殴って来そうというか、次第に危険に感じ、私だけではなく、コンビニに来るお客様も、高齢の方はよく怖がられていました。 この経験から、自分が動く際は、出来るだけ、静かに必要な分だけ、できれば、ゆっくり、静かに、丁寧に、優しく動こうと、思ってそのようにしていましたが、それを続けているうちに、逆に相手を傷つけてしましそうで、早く動くことや、音を立てることが出来ません、早く動いた時は、何かマイナスな思考が脳内に流れて、不快な気分や、強迫観念に似た感覚で苦しいです、動きたいですが、他人に不快な思いをさせたくないです、これはどのように考えればいいでしょうか、また、早く動く人に対していらいらしています、できる限り自分に集中し、やるべき事をやっていますが、仕事場では、本当にタイピングやマウスのクリック音が気になり、自分がタイピングする際も音を立てないようにとなるとどうしてもゆっくりの入力になったり、私が早くタイピングすることで、周りの人がどのように思うのかがわからないため、不安で、強迫観念のようなものを感じているほどですb、私はどのようにすれば、この強迫観念を脱失できますか。
98閲覧
1人がこの質問に共感しました
コンビニに合ってないのでは? あと、コンビニに限らず、 上司の批判を心の中でして、 逆目の動きをするのは考えものです 内的なものであっても、 心は反逆者ですから やはり落ち着かなくなるのは当然の結果です コンビニなら、 ある程度ガサツであることが必要かなのかも しれません いずれにしてもあなたは ポッと出の新人バイトで、 彼はオーナーで経営者です 例え尊敬できない態度であったとしても、 何らかのノウハウはあるはずです それを認めていかないと、 どこへ行っても 誰かの何かを、批判的にとらえ、 自分はそうならないように という心的な態度が続くと思います と言いつつ、 あなたには、もっと 事務職とか、 頭を使って粛々とやる仕事が向いているのでは? それから、 誰もタイピングの音で驚かないし、 もし驚く人がいたとすれば、 それはその人の問題で音のせいではありません
< 質問に関する求人 >
タイピング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る