教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士試験に合格した方、1日何時間ほど勉強しましたか?

保育士試験に合格した方、1日何時間ほど勉強しましたか?通信学校に通っております。学校に行くのは年に一度のみです。勉強法などもよくわからないまま何となく進めていたのですが、音楽と社会福祉が難し過ぎて受かる気がしません。 10月に試験なのですが、1日何時間を目安に勉強したら良いでしょうか?

続きを読む

77閲覧

回答(3件)

  • 1日3時間×3ヶ月ほどで合格しました。 音楽は、馴染みがない人には難しいですよね。私はピアノをやっていましたが、それでも難しかったです。覚えるべきものは覚えて、伴奏問題などは捨てでもいいかもしれません。 基本は過去問を解きまくることです。 最低3回。できれば5回。問題のパターンが身についてきますから、こういうことも覚えた方がいいのか、こんな問題でそうだなってなんとなくわかってきます。社会福祉難しいですよね…自分で法律を一度さらっと全て読んでみるのもいいと思いますよ。

    続きを読む
  • 地頭と経験によります。 私は偏差値50くらいの地方私大卒で保育士関係の勉強は皆無でしたが、1日3時間休みの日10時間を3ヶ月で何とか一筆合格できました。学校には行かず、本屋で売ってるものだけです。 模擬試験である程度の点数が取れる、あるには保育士試験の勉強を学校でやってきたとなれば、そんなに勉強する必要はないと思います。ましてや、質問できる 環境であれば楽だと思います。 音楽とは、実習理論?実技?実習理論なら多くの問題(過去問)を5回でも繰り返してみてください。パターン化されているのにお気づきになるでしょう。実習理論が難しくない科目とされているのは、コツをつかめば点数が取れるからです。 社会福祉は確かに難しいですね。過去問解くのも大事ですが、新しい制度もあるので、自分でノートまとめなどもして体系化しました。 頑張ってください!

    続きを読む
  • どのような勉強方法をしていますか? 独学では難しいところはわからないままになってしまうので、YouTubeでの講義や有償教材の使用をお勧めします。 まだ時間があるので今は一日30分から1時間もやれば十分です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる