教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

境界知能と統合失調症を持っています。 IQ70でB型作業所に通っています。 今のB型作業所は仕事が簡単でなんとかできてい…

境界知能と統合失調症を持っています。 IQ70でB型作業所に通っています。 今のB型作業所は仕事が簡単でなんとかできています。パソコンを使うB型作業所に興味があるのですが、さすがに境界知能だと難しいでしょうか? 仕事内容はホームページ作成、ブログ作成、動画編集、アプリ開発、漫画制作、キャラクターデザイン、ゲームプログラミングなどです。 発達障害や、精神疾患を持っている方ならできると思うのですが、 境界知能で、知能が低いと難しいでしょうか? 1回そこのB型作業所の見学に行って体験をしたのですが、1回で終わりのはずの体験が何回もあって、その上で入るかどうか決めるみたいです。 わからないことは基本的に自分で調べてみて、わからなかったら、聞くというスタンスのようで見捨ててるつもりはないけど できることは自分で調べてくださいという感じでした。 ずっとそこのB型作業所にいるのではなく、 いずれはA型作業所や、一般雇用に行くよね?というような感じで言われました。 体験中も、途中で何をすれば良いのかわからなくなってしまい、早めに切り上げて帰ってしまいました。 パソコンできて当たり前だよね?タイピング打てて当たり前だよね?といった世界で、私には厳しいかなと感じてしまいました。 境界知能の私には上記に当てたような仕事内容は難しいと思いますか?

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    知的障害ありますが、 パソコンの仕事たまにやりますよ。 でも、私パソコンよくわからんって話してるのでわからん!っていえば職員さんが ゆっくりと教えてくれるので何とかできてますね そこの職員さんがどうゆう人かは分かりませんが できないことは無いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる