回答終了
将来について。自分は今までいろいろと間違えてきたので、自分の感情や価値観だけで決めず、不特定多数に相談してみようと思います。 私は学習塾事務勤務、新卒2年目です。大学は保育科を専攻。就活の際、自分に向いてるのは裏方だと感じ、先生の補助的ポジションに就こうと塾の事務に就職しました。 しかし事務仕事だと自分にとってやりがいがなく、ただ人生の日々を消化してるだけだと感じるようになってしまいました。(あくまで私の考え方です) 自分はやりがいのあること、好きなことを仕事にするのが向いてるのでは、と思い始めました。 そこで転職しようと考え、私はピアノが好きなのでピアノ講師になろうと思いました。 そこから、ネットで見つけた音楽教室に説明を聞きに行って、自分のピアノ経歴や、幼稚園教諭免許、保育士資格を持っていること、また私の人柄などを見て、ぜひ働いてほしいとお話をいただきました。 ワクワクしました。憧れのピアノ講師になれる。胸を張って言える職業に就ける、と思いました。 、、が、講師は正社員ではなく業務委託。 調べましたが、他の音楽教室も基本は業務委託。おそらく最初の時期の手取りは15万以下。。 好きなことか給料か。 転職先に幼稚園教諭も考えましたが、学生のときに行った実習の際に「自分は多くの人の前に立って人を育てるような立派な人間ではない」と感じたことがあって、自分が働く世界ではないと思ってます。これも凝り固まった自分の価値観なのかもしれませんが。。 大学を卒業して自分自身で道を決めなければならなくなった今。仕事の決め方を考えすぎて、もはや生き方を悩んでます。たぶん私が小さな世界だけで生きてきたため、まだ幼いままなのです。 皆さんなら私の立場ならどう仕事を選ぶでしょうか。 そして皆さんの仕事の決め方。壮大な話にはなりますが、人生の価値観を知りたいのです。 人生の先輩方! いろいろな人の人生を知りたいです。 よろしくお願いいたします。
103閲覧
質問者さん、初めまして 好きな事か給料か… これは私の経験上、好きな事の方が やりがいを感じ、長続きすると思います 私は元観光バスガイドで、社員時代に 国内旅程管理主任者資格(添乗員)を取得しました 結婚出産後、子供が小さいうちはバスガイドの仕事はどうしても出来ませんでした 留守がちで宿泊勤務はあるし、渋滞で帰宅時間が夜間になる時もあるからです 子供が小学校に入学してから、パートを転々としました もちろん給料の良いお仕事を選んで仕事をしましたが、続かなかったです やりがいがなくて、つまらない 楽しくない で、結局のところ子供が高学年になった頃に バスガイドとして日帰りだけを条件に復帰しました 復帰した瞬間に、嬉しさと悦びでいっぱいになりました そして楽しい、お客様からも感謝される そして… 昨今のコロナ禍… 仕事がパッタリなくなって 会社から業務委託されている幼稚園バスの添乗員オファーを受け、現在に至ります やっぱりバスの仕事が好きなんですよね 昨日は年長さんが最後の乗車日で 保護者さんと、お子さんから 沢山の手作りの花束やお手紙やいろいろを頂いて大変、恐縮だったけど 帰宅してお手紙を読んだりしてたら 感動して泣けてきちゃいました そして、また頑張ろうという励みにもなりました 質問者さんは、なぜ、どうして幼稚園教諭の免許を取得したのですか 動機は何だったんですかね その原点は、いったい何? 幼稚園教諭って確かに教育者であるけれどね そもそも幼稚園って、社会性を学ぶ所だと思うんですよね 意外と先生って呼ばれる職業の人… 遠足の仕事とかでもご一緒させていただきましたが 世間知らずの人がいたりするのも事実です 大学を卒業して学校という世界しか知らないから…(スミマセン) で、何を伝えたいかというと 質問者さんは現在事務職をされて幼稚園以外の世界を知っている… 世間を知っているという事になります その経験を活かして幼稚園教諭に なりませんか? そういう学校以外の世間に出た経験者こそ 教諭に相応しいんじゃないか という事です お子さんを育てる最大の人は親御さんです そのお手伝いをさせて頂くのが 幼稚園の先生ではありませんか 先生という職業以前に一人の人間です 誰でも失敗や間違いはおかします その時に、素直に 『ごめんなさい、ありがとう』 と言えれば それで良いんじゃないんですか きっと実習に行った時の幼稚園が ⭐︎完璧⭐︎に 見えたのではないですか。
むかし塾業界にいたものです。 事務は正社員、講師は業務委託これはあなたのいる学習塾でも同じルールです。 また、時間をきちんと合わせないと、フラットに比較はできませんよ 例えば、事務のあなたが講師に転職すれば、稼働が半分になります。 なぜなら、事務は朝からできますが、授業は夕方からしかできないからです なので「時給とコマ給が等しい場合」あなたの給料は半分になります。 あたりまえですね、半分しか働いていないもの ピアノ講師じゃなくても、その考えで講師になったら食えません ただし、学習塾は講習があります。講習でたて8本とかで入ると一気に年収が追いついてきます。 ピアノには多分、講習とか、朝から晩までみたいなコマの入れ方は無いと思います。 そういうことを考えながら「稼働を減らさない方法」を考えながら比較しなきゃいけません 働く時間が半分になりました。給料も半分になりました。 どうしたらいいでしょう?????? じゃあ、空いた時間で牛丼屋でバイトしましょう とか せっかく覚えた塾の事務なので、こっちも業務委託で交渉して、ピアノ講師をやりつつ、空き時間に塾にお邪魔して事務をこなす、そういう業務形態を考えようとか そうやって、「社員時代の週40時間をへらさない」ということをきちんとしないと、金は減ります。当たり前です。 そういう意味で 好きなことか給料か。・・・・これは間違っているのです 週40時間のピアノのコマはとてももらえない。じゃあ、牛丼か塾事務バイトか・・・・なのです(笑) ピアノ以外の時間に牛丼作って週に40を回復すれば、今の給料と大差ない ピアノ以外の時間に塾で事務やって週に40を回復すれば、今の給料と大差ない 好きなことか給料か。ではなく、牛丼か事務かで考えましょう そうすれば、給料も好きなこともやれます 私はまだ新人なのでピアノのコマは少ないですから、空き日は駅前の吉牛で牛丼を作っています。よかったら食べに来てください こんな風に笑顔で言える、考えられる、これが両立のコツです。 そして、こういう人は、やがてきちんとコマを増やして一本立ちする
< 質問に関する求人 >
ピアノ講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る