教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストア系列の新卒募集が増えたせいか中途募集も増えたので 転職活動をするのですが いま九州で大手の小売やド…

ドラッグストア系列の新卒募集が増えたせいか中途募集も増えたので 転職活動をするのですが いま九州で大手の小売やドラッグストアを検討しておりますネットで評判を読み就くしました限りではどこも転勤や異動や社員負担度などブラックだとは思います ただ この5社で一番ブラックでないのはどこだと思いますか?理由もあれば嬉しいです。 コスモス ドラモリ サンドラッグ ダイレックス トライアル

補足

ざっと検索しましたが 平均勤続年数がどこも思っていたより短く それもあり躊躇しております。 算出年度は前後しますが ↓ コスモス 5.7年 ドラモリ10.0年 サンドラッグ8.9年 ダイレックス7.6年 トライアル7.1年

続きを読む

200閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どんぐりの背比べですね。勤続年数10年未満はブラック企業だそうです。 本人の適性の有無にもよりますが、合わなければマックロになります。 平均勤続年数でわかるブラック企業番付 http://nomad-salaryman.com/post-7160

  • 別の場所を探しては? ドラッグストアの店員さんは、大体3年以内にはメンバーが変わってる印象です。普段買い物に行くときにそう思いませんか? 実際に働く先のお店に行って、職場の雰囲気を見るのがいいかもです。 そこで働く人たちの姿が、あなたが将来なる姿です。げっそりしてたり笑顔がなかったら辞めときな・・・。 コスモスは入れ替わりが割とある気がする。だから多分続かないんやろうね。残りの勤続年数が高い所は、それ以外にどこもいけない人達のたまり場なんじゃないかと思ってる。しがみついてる感じ。ゆるっと古参のブラックになりそうだね。だから寧ろコスモスの方が楽かもとは思うw まぁ素直に見るなら、続かないって数字が出てるだから激やばかもしらんけど。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドラモリ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サンドラッグ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる