回答終了
昔々、パソコン系の職業訓練を受けました。そして最近、ウェブデザインの職業訓練を受けました。 どちらも、自分にとってはとても勉強になりましたし、お金をもらいながら訓練を受けられたのは非常にありがたかったです。 (1)簿記3級について >訓練の面接は未経験の方が受かりやすいのかなとは思っています 職業訓練は、「学んだことにより就職につながる」という目的を果たすために行われているものですので、3級をすでに持っている人は、原則受けられません。 注意事項などに書いてあるか、ハローワークで質問すれば教えてもらえますので、確認してみるといいと思います。 (2)医療事務について 私が2年ほど前に職業訓練を受けるためにいろいろな手続をしているときに、ハローワークの訓練担当の方がおっしゃっていました。 「こう言ってはなんですが、医療事務は訓練を受けても結局就職しない人が多いです。お給料の相場が安すぎて『せっかく勉強したのにこの収入にしかならないのなら、他の仕事の方がいい』となり、多くの人が他職種に流れてしまいます」とのことでした。 他の方も書かれていますが、医療事務の職に就くとしても、資格は必須ではありませんし、もし取りたければ訓練を受けなくても取れます。 そしてもうひとつ、医療事務職は、今後・・・というか、既に求人が減り始めています。医療クラークはニーズが多いのですが、医療事務はIT化によりかなり効率化が進んできています。 例えば、総合病院の会計窓口などでも、昔は人がお金の受け渡しをしていましたが、最近は精算機で済むところが多くなりましたよね。受付やカルテ出しも自動化されていくと、人手はだいぶ必要なくなります。 かなり前から、AIが浸透するとなくなる職業がたくさんある、などという話題をあちこちで耳にするようになりましたが、医療事務や調剤事務はその筆頭とも言える職種です。以下、ご参考まで。 https://m-clerk.jp/column/ai%E3%82%84%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8C%E6%99%AE%E5%8F%8A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E5%8C%BB%E7%99%82%E4%BA%8B%E5%8B%99%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%EF%BC%9F%EF%BC%81 (3)パソコン MOS受験レベルのパソコンの訓練があれば、受けてみてはいかがですか? 私は、大昔の職業訓練の後MOSを取り、その後インストラクターになりました。それ以外の職種に転職してからも、パソコンスキルは常に必要だったので、とても役に立ちましたよ。 進みたい方向が定まっていないなら、なおさらパソコンがいいと思います。 全く使わない仕事もあることはありますが、PCはできるに越したことはありません。 選択肢が複数あるようなら、学ぶ内容があまりにも基本的すぎる講座は、避けた方がいいと思います。
医療事務は休みがシフト制で平日休みのところが多かったり受付等で患者対応するのでそれが嫌なら簿記を選べばよいと思います。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る