教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

グラフィックデザイナー、webデザイナー、DTPオペレーターのそれぞれの仕事の難しさ順に並べてください。 またその理由…

グラフィックデザイナー、webデザイナー、DTPオペレーターのそれぞれの仕事の難しさ順に並べてください。 またその理由も教えてください

80閲覧

回答(3件)

  • Webとグラフィックデザインのデザイン制作会社(法人)を営んでいる者です。制作会社にデザイナーとして7年勤務の後、起業。起業してから14年目です。 ◎人によって非常に幅があるので、なんともいえないところがあるのですが、 一般的には、 グラフィックデザイナー(需要が少ないので食べていくのが難しいという点を加味)>webデザイナー>DTPオペレーター と思います。 ただし、DTPオペレーターであっても、Indesgin scriptなどによる自動化をゴリゴリに書いて使いこなし、超短納期の膨大なページを組むような必要性がある場合は、DTPオペレーターが最も難易度が高い場合があります。

    続きを読む
  • 適正によるかなという感じです。 私はDTPオペ→グラフィックデザイナー→webデザイナーに転職しましたが、DTPオペが一番難しかった…というか向いてなかったです。 DTPオペはデザイン考える必要はありませんが、簡単ではありません。 正確なものを短時間で作成する必要があるので事務系が得意な人が向いてる気がします。

    続きを読む
  • グラフィックデザイナーとwebデザイナーの難易度はどっちもピンキリで、ざっくり言えば同じです。両方できる人も多いです。 DTPオペレーターは自分でイチからデザインを考えないので、簡単です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる