教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員で働いていましたが、精神疾患で1年間休職のあと、パートから復職しましたが正社員には戻れませんでした。 上司からは…

正社員で働いていましたが、精神疾患で1年間休職のあと、パートから復職しましたが正社員には戻れませんでした。 上司からは、給与に不満があるのなら副業をしたら?と言われました。結構ショックでした。正社員のころは月給制、今は時給制です。 祝日など、会社も休みの時はその分給料が減ります。 だから、副業したら?言われました。 副業OKなのが分かったのですが、今は月~金までの仕事。 副業となると、土日と祝日だけが働ける日です。 近所に全国チェーン店のパン屋さんができたのですが、そういうところで働けるでしょうか?迷惑になりませんかね? そのパン屋さんはまだ求人募集をしています。 そして2日、4時間~という条件でした。 歩いて2分くらいで、今話題のお店で、興味はあります。 あと、お菓子作りとか料理が好きだから、苦にはならないと思うのですが。 ここで質問するくらいならそのお店を経営する会社に応募するほうが先でしょうか。 また、副業の際は、今平日勤務する会社にも副業のことを伝えないといけないのでしょうか? 保険とか税金とか、そういう関係のこと。

補足

文章の途中で【2日、4時間~という条件】と書きましたが、週2日、4時間~という意味です。そのお店はオープンしてもう2か月経つのに、まだ求人募集をしているということは、人員不足ということでしょうか?求人募集の旗がお店の前にはためいています。

続きを読む

61閲覧

回答(2件)

  • いいように使われていますね。 私なら今の会社を辞める方向で、正社員の求人を探します

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる