教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトに落ちまくります。 ラウンドワン、マック、ゴディバ、スタバ、東宝シネマズと全て落ちました。 そもそも面接があったの…

バイトに落ちまくります。 ラウンドワン、マック、ゴディバ、スタバ、東宝シネマズと全て落ちました。 そもそも面接があったのはスタバだけですが…こんなに落ちるものでしょうか?スタバ以外は勤務期間を1ヶ月の短期で応募しましたが、短期も可能と書いていたから応募しました。スタバも3日後以降に合否を知らせると言われましたが翌日にはお祈りメールがきました。 現在、追加で2個応募しましたが全く自信がありません。18歳高校生で4月から大学生です。職歴はありません。 これ以上バイト応募しても個人情報を垂れ流すだけなので、この2個が落ちたら奨学金だけで生きて行きます。

続きを読む

2,259閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 希望勤務時間が既に埋まっているのかもしれませんが、受けた所が飲食アミューズメント系なのでせめて、土日祝はフリーで入れるとかなら結構受かりやすいですね。

  • おそらく一ヶ月の短期希望だからだと思います。 なるべく多くの人からの応募がほしいので、一応短期でも可と出しますが、実際は長期働ける人のほうが有利です。 一ヶ月だと教えても慣れた頃に契約終了になるので、採用側としては半人前にお給料を払うのが勿体ないのです。 また高校生なので勤務時間に制限もあり、使いにくいのだと思います。 長期可にしたら通過率上がると思いますよ。 また、4月以降の方がさらに通過率が上がると思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • アルバイトの採用は、応募者の経験やスキルだけでなく、店舗のニーズや応募者の勤務可能時間なども考慮されます。短期勤務を希望すると、長期的に働ける人材を優先する企業からは不利になることもあります。また、面接では自己PRや志望動機が重要となります。これらを見直し、改善することで次回の応募に生かすことができます。また、大学生になると新たなアルバイトの機会も増えるでしょう。一度落ちても諦めず、自己改善を続けてください。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラウンドワン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゴディバ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる