教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場で排水処理をしている者です。

工場で排水処理をしている者です。うちの工場では処理水を使用して活性炭濾過塔の逆洗を行っているのですが、逆洗をいつもより長時間行っていたところ処理水槽の中に底に溜まっている汚泥?(赤丸)まで吸い上げてしまいました。以降、濾過しても処理水が透明ではなくうっすらとした灰色になっています。これはしばらくすると沈澱してまた透明になるのでしょうか。心配事です。 ※画像はイメージです。

続きを読む

91閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    活性炭濾過塔の逆洗時に処理水槽の中に溜まった汚泥を吸い上げてしまったことで、処理水が灰色に濁っている状況が発生したと理解しました。このような状況は、一時的な影響である可能性がありますが、いくつかの点に留意することが重要です。 まず、吸い上げた汚泥が処理水に混入してしまったことで透明度が低下している可能性があります。汚泥が浮遊物質と結びついて灰色に見えているかもしれません。ただし、時間が経過すると沈澱し、透明になる可能性もあります。 次に重要なのは、処理水の品質や濾過装置の状態を点検し、問題の原因を特定することです。灰色に見える処理水が、活性炭濾過塔が正しく機能しているかどうか、逆洗プロセスが適切に行われているかなどを確認する必要があります。 汚泥が処理水に混入した場合、一時的な影響であっても、添付の濾過材料に落ち着き、透明度が回復するかどうかを確認することが重要です。その間、処理水の品質を定期的にモニタリングし、必要に応じて適切な対策を講じることが重要です。企業の専門家や関連する技術者に相談して、より具体的なアドバイスを受けることも一つの方法です。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 糸状性バルキングを起こしているとろ過塔の目詰まりが大変なことになりますよね。曝気槽の環境を少し変えてやることで糸状菌をバラバラにすることができると思います。例えば曝気量を増やすとか、MLSSを少し下げるとかして菌の繁殖を妨害するのです。そうすればろ過塔も楽になりますよ。

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる