教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員とパートって全然違う雰囲気だと思った方がいいですか? パートさんってなるべく楽しようとしたり 人の悪口で連携取…

正社員とパートって全然違う雰囲気だと思った方がいいですか? パートさんってなるべく楽しようとしたり 人の悪口で連携取ろうとしますよね。 それなら正社員目指した方がいいですか?

続きを読む

628閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    〉パートさんってなるべく楽しようとしたり 人の悪口で連携取ろうとしますよね。 パートは関係無くその人の人間性によります。 パートは決められた時間に言われた仕事さえしてればいいですが、正社員はパートをまとめたり裏方や管理や事務作業や取引先の対応やクレーム対応など責任ある立場なので仕事内容が多岐にわたります。 あなたの言う楽したり悪口で連携を取るパートたちとも関わりが大きくなります。 正社員も色々いますけどね。 責任感があってちゃんとやる人もいればパートや真面目な人に仕事を丸投げして楽するろくでもないのとか。 良い雰囲気の職場なら社員を目指した方がいいと思います。

  • 正社員は移動覚悟しないと、また全国。パートはその地域の移動もある人もいます。能力ある人は移動あります。貴方が決めるの。後、悪口は何処の会社にもあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 楽するとか悪口とかそういうのはよくわからないです パートは契約の時間内だけ働いてそれ以上のことはしないです 正社員だと売り上げがどうだの目標がどうだの時間外労働とか休日出勤とか色々面倒ですね その分待遇がいいので正社員を目指したらいいと思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる