教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カーブスの求人について

カーブスの求人について今パート在職中なのですがカーブスの求人を見て運動や接客もそこそこできるので応募しようと思ったのですが口コミとか見ると営業がある、少人数だから厳しい、辞める人が多いと書いてあるのですが厳しいところなのでしょうか?

1,231閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    運動ができるできないは関係ないです。 店舗によって多少差はありますが、ほとんど毎日営業かけます。 コーチの試験を受けなければいけませんが、 その東京の本社での研修もきつかったです。 いい大人がみんな泣いていました。 定期的にトークを覚える暗記力がある、 ディスカッションなど自分の意見を述べることが得意、 責められてもめげないメンタル、 ウザがられても詰めていける営業力があるならとても向いているかと思います。 あとは店舗によって休憩など勤務時間も異なります。 お昼閉めている時間帯も丸々ちゃんと休憩にしてくれる店舗もあれば、 私のところはトークのロープレや会議などで30分も休憩なかったです。 事前に確認していた時間と違い、営業終了後も残業して帰りは20時すぎとか…。遅い時は21時過ぎてました。 離職率は高く、同期も他の店舗の顔見知りも全員辞めました。 おかげでメンタルはとても強くなりましたよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カーブス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる