教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

火災についてです 消防車の一種に指揮車がありますが、指揮者は火災の際毎回出動するのですか? 出動するならば、指揮者が…

火災についてです 消防車の一種に指揮車がありますが、指揮者は火災の際毎回出動するのですか? 出動するならば、指揮者が2台以上駆けつけた時は大きな火災と思って良いのでしょうか?

46閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    指揮車…というより、指揮隊ですね。 消防本部によって名称が異なりますが。 指揮隊は、出動している部隊を指揮し、現場を統制することが任務です。 例えば建物火災で10台の消防車などが出動するとそれぞれの隊がバラバラに活動したり、一ヶ所に集中して活動すると効率的な活動ができなくなります。 そこで指揮隊を出動させて、建物の方面(東西南北など)や任務(主火制圧や延焼阻止など)ごとに部隊を統制するために指揮を取るのです。 うちの本部では、基本的に4台以上の消防車などが出れば所轄指揮隊が、建物火災の場合は所轄指揮隊と隣接指揮隊、本部の指揮隊とが出動することになっています。 この他に部隊の指揮だけでなく関係機関(警察、ガス、電力会社、水道事業者、役所など)との連携が必要な場合、部隊には隊の活動に専念させるために連絡調整役として出動させることもあります。

  • 其の消防組織にもよりますが 特に田舎だと指揮隊自体がない事もあります。 人員が足りないから編成していないということもしばしば 基本的にそう考えて良いかと 東京消防庁の場合だと普通の第一出場は指揮隊が指揮をします 第二出動がかかると署長が指揮を執ります 第三になると都内10方面に分けられている方面本部の指揮隊が指揮取ります 理由は第三レベルだと応援隊も多数出ているため指揮隊も複数出ますから必要に応じて局面指揮をとらせる場合もあります 第四出動 これはめったにかかるものではありませんが基本は東京消防庁防災部長が指揮を執りますが場合によっては総監自ら指揮を執ることもあります このほか多数の区分に沿って稼働します

    続きを読む
  • 小規模な火災や緊急度が低い場合には、必ずしも指揮車が出動するとは限りません。しかし、大規模な火災や複数の建物に拡大する危険がある場合、また複雑で困難な局面では指揮官が現場で直接指揮を執ることが重要になりますので、指揮車の出動が必要とされることがあります。 複数の指揮車が現場に駆けつけた場合、それは一般的に大きな火災や複雑な対応が必要な状況を示していると考えられます。複数の消防署や消防本部の指揮官が協力して対応することが求められるため、それぞれの指揮車が現場に派遣されることになります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる