教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

臨床検査技師と診療放射線技師ではなるまでの勉強量、内容の難易度にどれだけの差がありますか? 診療放射線技師の方が内容が難…

臨床検査技師と診療放射線技師ではなるまでの勉強量、内容の難易度にどれだけの差がありますか? 診療放射線技師の方が内容が難しいことは分かっていますがどれほど違うのでしょうか?

補足

徳島大学看護科を卒業された方の話を聞くことができたのですが、「臨床検査技師もなかなか勉強大変そうだったけど放射線技師の方が圧倒的に勉強大変そうだった、内容が完全に理系でかなり難しそうだった。看護師が1番勉強しなくてよくて楽。」とおっしゃっていました。

1,106閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • 同級生で検査技師科を中退して放射線科に行った子がいましたが、検査技師の方が範囲が広くて断然大変だと言ってました。 こういうところでは放射線技師の方が難しいと言ってる人が多い気がしますが、大抵片方しか履修してないのでわからないですよね。 物理の問題は放射線科の方が断然難しいのかと思います。高校時代、物理やⅢCを履修してる人は学力が高い人が多いですし、履修してないと入試が受けれないのでそう言われるのかな?と。 ただ、臨床検査技師の国試範囲は広大です。全然バラバラの科目が10科目以上あります。国試数問しか出ないのに教科書1冊覚えなきゃいけないものが2〜3科目。メインの科目が7〜8科目。とにかく範囲がエグい。 放射線技師より検査技師が簡単だとか言われると、おーじゃあやってみやろや!と言いたくなりますね(笑)物理VS生物・化学 って感じですかね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 大差ないと言ってる人いますが、放射線技師の方が圧倒的に難しいです。

    なるほど:2

  • 学ぶ学問が違うので、得意分野によっても変わると思います。 放射線は物理や数学が得意な人には楽に感じる部分もあるかと思いますが、苦手な人はどれだけ勉強しても理解できないという負のスパイラルに陥ります。

    なるほど:3

  • 国試に必要な履修単位数は同じです。 看護師・診療放射線技師・臨床検査技師は102単位。ちなみに理学療法士・臨床工学技士は101単位。 ただ、診療放射線技師は、特に基礎科目はひたすら物理と放射線関連の計算ですから理系が苦手だと厳しい為難しいと思われる方が多いのでしょう。 偏差値の低い学校や総合学科、工業以外の専門高校は多くが文系寄りで、数学は最低限で理系選択は多くが生物です。世の中数学が苦手という方が多いと言う事です。

    続きを読む

    なるほど:4

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる