教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社にとって育休中の社員を雇い続けるデメリットはありますか? 昨年12月末に出産しました。 会社には産休前に1年間は育休…

会社にとって育休中の社員を雇い続けるデメリットはありますか? 昨年12月末に出産しました。 会社には産休前に1年間は育休希望と伝えてます。(上司が子持ちの女性のため、12月じゃもしかしたら保育園は入れなくて次の4月入園になるかもねという話は雑談でしてます。) 先日出産後初めて子どもと会社に顔を見せに行きました。 そこで復職の時の話をしたのですが 時短を希望するかという話になり できたら時短はしたいが、無理なら旦那もシフト制のため保育園の送り迎えどちらかはできる日もあるし、義実家が激チカのためサポートをお願いするなど、フルタイムで働けるかもしれないが今のところ話し合いがまだできていない。 と返事をしました。 時短勤務の前例がないため上司が本社へ問い合わせると言ってくださったのですが 本社より時短は認められていないので フルタイムで復職できないなら今すぐ自主退職してください(要約) 家も買ったばかりで手当がなくなるはキツイですし 今時短とフルタイムで検討中なのに フルタイムが無理だと思ったら退職しなければいけないのでしょうか 会社からは育休中給料、ボーナスもありませんし もちろん税金も自分で納めてます 復職が前提で育休をとってますが 今すぐフルタイムで復職するか否かを選択しないと手当をもらい続けることは難しいのでしょうか

続きを読む

72閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 普通にブラック企業ですね。フルで働けると言って、暫くして時短にすれば良いですよ。普通の企業は時短認めているので前例はあるという事。

  • 今すぐ自主退職は辞めておいた方がいいと思います。 時短が無理と言われるなら、とりあえずフルタイムで復帰する予定にしておいて、フルタイムで復帰してみてはどうでしょうか? その後どうしてもフルタイムでは無理だなとやったら、もう一度時短がパートの話を持ち出す。それが駄目なら頑張ってフルタイム続けていくか、一旦退職して考えるか。 とりあえず、育休手当がもらえる状況にあるのなら何も今退職しなくてもと思います。

    続きを読む
  • 育休中の社員の代わりは必要、でも復帰するとなれば戻る場所を用意しなくてはならないので期間限定で人を雇わないといけないことですね。 なので本来は違法なのですが、育休明けで復帰しようと思ったら「仕事ないから」とか言われるパターンはあるあるです。 法的には3歳未満の子を養育している場合は時短勤務を認める必要があります。 育休復帰ならまだ3歳未満だと思うので会社側は時短勤務を認めなければならない立場です。 ただ、前例がなかったり会社側の準備ができていない(するつもりがない)のでフルタイム復帰が無理ならやめてくれ。ということなのだと思います。 育児休業給付金は退職の予定がある場合は貰えませんが、そうでなければ1歳までは貰えますし、その先も保育園の保留通知があれば延長が可能です。 なので今すぐ結論を出さなくても育児休業給付金を貰うことはできます。 会社がフルタイム復帰しないなら今すぐ自主退職してください と言うのは次の人を雇うか決めたい会社の都合ですね。

    続きを読む
  • フルタイムで働けますと返事しておいて、いざどうしても無理となれば退職、が1番だと思います。 そもそもそんな要求をしてくること自体、このごろの世間一般の常識からすればグレーですよね。

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる