教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第三種電気主任技術者のCBT試験について 合格点は60点固定の認識であってますよね? 理由、それぞれ問題が違うから変動…

第三種電気主任技術者のCBT試験について 合格点は60点固定の認識であってますよね? 理由、それぞれ問題が違うから変動のしようがないかなと考えてます。

493閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >第三種電気主任技術者のCBT試験について合格点は60点固定の認識であってますよね? 確かなことは言えないですが、おそらく60点に固定されていると思います。 >理由、それぞれ問題が違うから変動のしようがないかなと考えてます。 ざっくりと言えば、おそらくそれが理由でしょうね。 そもそも、合格基準点が60点から55点に変更されるのは、たとえば、筆記試験で合格基準点を一律60点にすれば、試験の科目別合格率が、「理論」では17%、「電力」では18%、「機械」では16%、「法規」では7%となって、科目ごとの合格率に大きな差が生じてしまうので、「法規」の合格率を他の科目に近づけて平準化させるために、合格基準点を55点に引き下げる…といった趣旨で行われているのだろうと思います。 ところが、CBT試験では、受験者の得点から、「統計的に正確な科目別合格率」を算出することはできません(受験者ごとに異なる問題が出題されているからです)。 それゆえ、そもそも、「科目ごとの合格率を統計的に平準化する目的で、特定科目の合格基準点を変更する」という概念は、CBT試験にそぐわないと思います。

  • 筆記方式、CBT方式問わず 電験3種の合格基準点は、原則60点です ただし、試験の難易度等から調整する場合があります と受験案内には書かれています 具体的な事が書かれていないので詳細は分かりません 60点固定と思えば良いでしょう

    続きを読む
  • 3種は簡単になったので得点調整が入って55点とかに合格点がなるとかは考えにくいので60点固定だと思います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる