教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

近年、ブラック校則が色々言われてますが、今のアラフィフ世代からすれば当たり前の校則ばかりで「何甘ったれてんだ!!今の10…

近年、ブラック校則が色々言われてますが、今のアラフィフ世代からすれば当たり前の校則ばかりで「何甘ったれてんだ!!今の10代は!」と思いませんか。社会に出たらブラック校則なんか比べものにならないくらい理不尽な事がたくさんあるのですから、これくらいの事が我慢できない今の若い人は先が思いやられますよね。

63閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    全くその通りですね。 今の若い人は文句が多すぎます。 口ばかり達者で行動できない人が多すぎます。

    2人が参考になると回答しました

  • 仰る通り、世の中は『理不尽だらけ』です! なので、今の内から少しでも慣れていた方が、少しでも『世渡り上手』になれる気がしますね。 その点、アラフィフ世代は子供の頃から、理不尽に囲まれて生きてきましたから、多少のハラスメントに対しては(今の10代よりは)耐性があると思います。 また、10代でも多少の耐性がある人は、体育会系に属していた人達なんではないでしょうか?

    続きを読む
  • 正当な理由もない理不尽な校則はおかしいからです。 むしろそういう所に疑問を思わず意見もしなかった人達が不思議です。 言いなりになるだけで出世はできないでしょうね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる