教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

県職員の人は、会計年度任用職員や臨時的任用職員のことを馬鹿にしている(または毛嫌いしている)のですか? 来年度からの募…

県職員の人は、会計年度任用職員や臨時的任用職員のことを馬鹿にしている(または毛嫌いしている)のですか? 来年度からの募集が出ていたので応募しようかと思っていたのですが、会計年度や臨任をしている知り合いから悪い話ばかりを聞きまして…

685閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在会計年度任用職員として働いています。 対等に接してくれる人も居ますが、バカにしてくる人や見下す人もいます。半々です。 同じ係内に見下す人がいるかいないかで働きやすさが変わってきます。私の係は職員2人はバカにしてきます。あくまでも補助という立場なので仕方ないかもしれないですが、小学生レベルの仕事を与えてきたり、子供と話すような話し方してきたり、PC操作の説明されたり…、私にだけ挨拶してくれない、打ち合わせに同席させてもらえないとか普通にあります。そのくせ、朝礼当番はやらされる。嫌な事は仲間に入れる。職員だってコネの人もいるし、田舎の地方公務員なんて大したことないのに自分頭イイ!エリートだ!って偉ぶってる連中ばかり。そのくせ考え方はダサいしパワハラセクハラは未だある世界。世間から置いてかれてる印象。学歴で人を判断してる人もいるし、あなた馬鹿だもんね。って顔に出てる人もいるし、そこの職場次第ですね。私は二度と働きたくないです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

県職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる