教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デパ地下でバイトをしています。 2人体制のショップです。 どちらかが売り物を朝 倉庫に取りに行くのですが、 口に出…

デパ地下でバイトをしています。 2人体制のショップです。 どちらかが売り物を朝 倉庫に取りに行くのですが、 口に出しませんが内心 2人共 倉庫に取りに行くのが嫌です。社歴が短い方が 取りに行くという空気があります。 しかし、店長からは どちらが取りに行ってもいいからね、と言われています。 最近では、私より社歴の短いA子さんが あまり取りにいってくれません。 A子さんは朝は私よりも早く店に着くので、 倉庫に行く前の仕事をし出しちゃうのですが、、 その後、 今日はどちらが倉庫に取りに行きますか? と聞いてきます。 私は 聞かれたら 私が取りに行くね!と言ったり、 逆に聞き返してあげます。聞き返すと 倉庫に行かない方を選択してきます。 しかし、時に A子さんは 自分から 取りに行ってくれます。その時は お願いしちゃってます。 わたしはあえて 私が行くよー などとは言いませんが、 本当なら 私行くよ!などと言った方が良いのでしょうか、、、 回数で言ったら わたしの方が倉庫に行く回数は少ないかと思います。 どうしたら 平等にできるでしょうか?簡単なようで 難しいです。

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    毎回ジャンケンで決める。 いかがでしょうか。宜しくお願いします。

    1人が参考になると回答しました

  • 前回どちらがやったかを覚えておき、綺麗に交互で行くという形にするとか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デパ地下(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる