教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グラフィクデザイナーとして、就職先を迷っています。

グラフィクデザイナーとして、就職先を迷っています。長文失礼します。 グラフィックデザイナーとしてどういう将来を考えているのかが、自分で分からなくなってきてしまいました。 私は現在、デザイン系での就職活動をしています。 今、いわゆるグラフィクデザイン事務所と言われる、広告やパッケージを手がけているところと、雑貨のデザインを自社で行っている会社を受けていて、どちらも最終面接を控えています。 今年デザイン学校を卒業し、これまでは広告などのグラフィックデザインの道でやっていきたいと思っていましたが、小さいころから雑貨がとても好きだったので、雑貨のデザイナーになるのもありだなと思い、雑貨の会社も受けてみたのです。 今どちらも最終面接を控えているので、自分が本当にやりたいことや、将来どうしていきたいかなどを決めなくてはいけないのですが… クライアントから受けるグラフィックデザインの仕事と、自社商品の雑貨デザインの仕事とでは、デザインのやり方も性質もかなり違うように感じ、正直どちらに行きたいのか分からないのです。 私としては、結婚して子供が出来たとしても、将来もずっと何らかの形でデザインに関わっていきたいと思っているんです。 その可能性が高い方は、どちらの会社でしょうか? 将来独立したりフリーになりたいのか、今は分からないのですが、もし独り立ちしてデザインを続けることを考えると、雑貨の自社デザイナーになってしまうと、それ以外のデザインが全く出来なくなるため、厳しいですよね? しかし、自社デザイナーとしてどこまで会社内でやっていけるのかもわかりません。4〜5年いたら、辞めるような雰囲気になるのでしょうか? そうなると、雑貨のデザインしか出来ない身では、その後もデザイナーとしてやっていくのは難しいですよね。 数年前までは結婚のことなどほとんど考えていませんでしたが、今年で26歳になり、歳だということでしょうか。 デザイナーとしてずっと働きたいと思っていますが、もし結婚相手がグラフィックデザイナーやアートディレクターだったら、自分は仕事を辞めてサポートにまわっても良いとは思っています。でも、デザインと関係ない職種の方と結婚する場合は、自分で仕事を続けていきたいと思っています。 早く仕事には就きたいです。こんなことで迷っていると、最終面接でどちらの会社にも落とされてしまいそうです。 デザイナー業界に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

補足

基本的な情報が抜けていました… 現在26歳、女性です。

続きを読む

760閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ●自社の雑貨デザイナーは、まあラクチンだと思います。 大手ならば、就業の待遇も、いいと思います。 4~5年居たら辞める雰囲気かどうか? 実力がなく、やる気もなければ、そうなると思います。 会社が必要としていれば、辞めると言っても引き止めると思います。 ただ、子供が出来た場合は、待遇のいい大手でなければ、 就業を続けることは難しいと思います。 独立した場合どうなのか? 確かに、自社の雑貨デザインだけだと、 相当な実力と実績がなければ、独立は難しいかも知れません。 ただ、仕事は色んなところにあるので、 営業力、人間関係力があれば、独立しても仕事は生まれると思います。 ●普通のデザイン事務所は、 会社によっては、徹夜も多く、雇用待遇もよくありません。 自分の時間などは、ほとんどありません。 自分をちゃんと持っていないと、使い捨てになります。 自分で色々な事を覚えて、ステップアップしていくことになります。 確かに、広告やグラフィックデザインをちゃんと学べば、 独立後の、応用の幅は広いと思います。 ただ、実力、営業力、人間関係力がなければ、仕事は得られません。 ●どちらにしても、子供が出来た場合は、 就業を続けることは、なかなか難しいと思います。 ●会社によってレベルや質も、色々あるので、一概には言えないけど、 デザイン事務所の方が、つらいけど将来のつぶしは利くと思います。 ただ、なんとな~く、デザイナーになりたいぐらいだと辛いです。 死んでもデザイナーになるって感じでないと生き残れません。 ぼ~っとしていると、使い捨てです。 辛いことを乗り越えて、ステップアップしていかないと、ボロボロ退場です。 出会いもあまり、ありません。 ●会社によってレベルや質も、色々あるので、一概には言えないけど、 自社雑貨デザイナーの方が、ラクだとは思います。 大手なら待遇もいいし、旦那様も見つけられますよね。 まあ、ぼ~っとしていると、クビになるかも知れませんけど、 旦那様がみつかれば、それでメデタシ!

  • デザイナーって言っても、いろんな分野のデザインがあるでしょ。 雑貨デザインしかやっていないと、それ以外のものが作れないという考えなら、グラフィックデザインをやったら同じようにグラフィック以外は出来ないってことになるじゃん。 デザイン=グラフィックじゃないんだから、この場合はどっちを選んでも結論は出ない。 その雑貨の会社がどういうところか分からないけど、雑貨のパッケージって誰が作るの? 雑貨を作るってことは、つまりは商品を作るわけでしょ。 商品ってことは、それを裸で売るわけじゃなくて、箱とかパックとかいろんな形態のパッケージが必要になってくる。 そこ雑貨が分からないから想像だけど、雑貨そのものと同時に雑貨のパッケージもやって当然のような気がするけどね。 まぁ、マウスパッドとかキャンドルホルダーみたいなものだったら必要ないんだけど。 転職するかどうかに関しては、これはデザイン事務所に入っても辞める可能性は大きいわけで、自社デザイナーになったから辞める可能性が高いわけではない。 どちらかというと、離職率は広告制作会社の方が高いのが一般的だけど。 広告制作会社なんて体がボロボロになるし、客に合わせた働き方をしないといけないから生活も不規則になる。 また、作っておしまいっていうのが制作会社の悲しいところ。 客の求めるように作ったものが世間のどのような場所で使われていて、どういう反応があったのか、成功だったのか失敗だったのかが分からないまま、ひたすら作る感じ。 自社なら、何のために作るのかから始まる。 つまり作るという行為だけじゃなくて、作るための目的を設定した上で作ることになるから、デザインだけではなくてマーケティングやプランニングのような感覚も必要になってくる。 さらに、考えて作っておしまいというのではなくて、それが売れたのか、どういう反響を得たのか等、作った後に実感出来るものが違う。 つまり、将来的なことを考えるのであれば、デザインだけではなく、それに伴う様々な業務や考え方を身に付けられるのは、今回で言えば雑貨の方だと判断します。 結婚後、あるいは結婚しなくても将来的に必ずしもデザイン業界にいなくても良いというのであれば、企画書の作成やマーケティング等まで出来るようになってると転職の幅が広がるし。 そんな風に感じたけど、まぁ、迷うのは両方受かってからだけどね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アートディレクター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる