教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今度参加するインターン先の服装が、華美でなく動きやすい、清潔感のある服装と指定されてるんですけど、この場合、普通のTシャ…

今度参加するインターン先の服装が、華美でなく動きやすい、清潔感のある服装と指定されてるんですけど、この場合、普通のTシャツとパンツみたいな簡単な服装でよろしいですかね?スーツでは無いと思います。

33閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 せめて、何の仕事系のインターンシップなのかくらいは書きましょうか。でないと、的外れになる可能性が高まります。接客なのか、製造など汚れる仕事なのかでまったく異なります。それに、時期や場所も関係すると思いますよ。 >華美でなく動きやすい、清潔感のある服装と指定されてるんですけど、この場合、普通のTシャツとパンツみたいな簡単な服装でよろしいですかね? 一つ言えることとしては、Tシャツは先方がそれを指定しない限りありえません。まずは、いろんなお店のユニフォームを観察なさってください。中には例外(飲食等)もありますが、基本的に襟なしのユニフォームで働いているところはあまりないはずです。襟なしは部屋着・肌着ですから、それで接客してはお客様に対して失礼だからです。 インターンシップ中に「接客があるのか」「お客様から見られる内容か」などがわかりませんが、少なくとも担当者はスーツかユニフォームという正装で対面するのがわかっているはずです。目上の人間が正装なのに、参加者がラフスタイルで良いはずがありません。前述の通り、先方が指定してきたのなら話は別ですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる