教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医師や看護師って この「師」を使いますよね? 保健師や薬剤師もこの師です でも理学療法士や作業療法…

医師や看護師って この「師」を使いますよね? 保健師や薬剤師もこの師です でも理学療法士や作業療法士や義肢装具士や栄養士はこの「士」を使ってます 同じ医療従事者なのに何の違いがあるんですか?

続きを読む

261閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    特に違いはありません。 看護「師」の場合に限っていうと、 名称変更の際、看護「士」は、1968年の保助看法改正時に看護業務に従事する男性を看護「士」と呼ぶことにしたためであり、 2001年の法改正時には、看護「師」に変更されました。 この場合、「士」を使うと男性のみを表してしまうため、「師」を用いることにしたのですが、 「士」を選ぶのか、「師」を選ぶのかは、職能団体(例えば、看護師の場合は看護協会)が好きなほうを用いて良いことになっているそうです。

  • 師 師匠。先生。〈取り敢えずは、専門分野でのエキスパート) 士 遣り手。〈補助的な存在。医師、の助手的存在)

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる