教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電気工事士の作業範囲について

電気工事士の作業範囲について1.6の配線にコンセントや、E26用の66ソケットを取り付けたり、ソケットの配線のネジを外してまた付けたりするのには、電気工事士の資格は必要ですか? 電球を光らせたいだけです。 調べたら600V以下なら必要無いと書いてあるのですが不安でした。

続きを読む

186閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 電気工事士の免許持ってても 無許可でやってる所が多いですよ 低圧は、法規的には講習受けなければ出来ませんですから 免許持ってても無許可でやってる人が多いのが実情です 蘇生技術程度の講習ですけどね 免許要るとか言う人居ますが 低圧は事業所単位講習と 安全講習センターの講習修了書が必要です センターの講習修了なら何処でもできます 免許所持者が死亡事故多いのも 基礎的な知識や安全管理が出来ていないからですね 無許可で工事は出来ませんね

    続きを読む
  • コンセントは必要。 ソケットは不要。

  • 必要でしょ。 資格が要らないのはコンセントから先で何かする場合だけだよ。 材料がこれならいいのかみたいにへ理屈を言い出すときりがない。 二次側が何であれ、電源を引っ張ってくる部分は資格がいるから。 キャブタイヤケーブルやコードとか言ってるけど、それの一次側はコンセント接続なのであって、大元をどうにかして良いって事ではない。 そういう「かとう性」のあるコードの類は、部屋の中を自由にとりまわすためのもので、電源線として造営物に固定するような使い方をしない。 固定しなきゃいいでしょ、じゃなくてコンセント以外から電源を取ってくるのは電気工事だ。大元からして不可。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • どこに取り付けますか 最大電力500KW以上の自家用電気工作物であれば 無資格者でも電気主任技術者の監督の元、電気工事が可能です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる