回答終了
就職活動についてついて質問です。 私立理系大学院生です。学部生の時から自動車業界に興味があり、就活もその業界を中心に行なってきました。とある某大手自動車メーカーのグループ会社を学部生の時から第一志望にしていました。インターンに何度か参加しており、年明けにはその会社から早期選考を経て内々定をいただきました。自分のやりたいこと、会社側が求めている人材など多くの要素が合致しているためこの会社に決めようかと思っています。 しかし、大学院生になって子会社に就職する、大手企業に行かないのはもったいないなど大学の先生や何人かの友人に言われることがあります。友人は冗談半分ですが、大学の先生に言われると重く受け止めてしまいます。 内々定をいただいた会社は、 ・親会社100%出資、創立から赤字なし ・自分のやりたいことができる(合否連絡時に希望していた部署に配属予定と聞きました) ・ワークライフバランスが良い ・学部生6,院生3,専門学生1の割合 ・入社後は成長してリーダーになれるよう期待していると伝えられた ・初任給は院卒全体平均よりやや下 といった感じです。大手企業は待遇が良かったりしますが、就職して国公立出身の同期たちの荒波に揉まれたり、自分の本当にやりたいことができない可能性があることなど考えると就活のモチベーションが上がりませんし、入社後がとても心配になってしまいます。。言い訳に聞こえるかもしれませんが、内々定いただいた会社で大きく成長していく、専門性を確立してからキャリア採用として第二のステージに進もうと計画しています。 ずっと第一志望だった会社なので、周りの人たちの意見を聞いてこれで本当に良い選択なのか我を忘れてしまいそうで悩んでいます。アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
45閲覧
まず、大学教員の多くは、企業のことを知りません その教員は、企業経験者ですか? そうでないと、就活生以下の知識しかありません また、院卒の大半が大手企業に行くわけではありません 私立ならなおさらです。 また、10年後に、その大手企業に残っているひとは、 多くても、70-80%くらいでしょう。 好きなことやればよいと思います。 第二ステージどうのこうのは、専門家になってから、考えてください いいわけがましいです また、列記されたことは、どうでもよいことが多いです ・親会社100%出資、創立から赤字なし ⇒今後どうなるかは、別の話 ・自分のやりたいことができる(合否連絡時に希望していた部署に配属予定と聞きました) ⇒良いと思います ・ワークライフバランスが良い ⇒そんなの部署による ・学部生6,院生3,専門学生1の割合 ⇒だからなに?院生ゼロなら、悩めば? ・入社後は成長してリーダーになれるよう期待していると伝えられた ⇒それは、その人の勝手な感想 ・初任給は院卒全体平均よりやや下 ⇒初任給は、どうでもよくて、その後の昇給が大事です
< 質問に関する求人 >
ライフ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る