教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

建設業の設計をしていますが、 宅建をとったところ、 「そんな資格より建築士の勉強しなよ。何故受けないの?」と嫌味…

建設業の設計をしていますが、 宅建をとったところ、 「そんな資格より建築士の勉強しなよ。何故受けないの?」と嫌味を言われました。(言ってきたのは一級建築士の人) 性格悪いですよね?

続きを読む

295閲覧

回答(12件)

  • 設計の仕事しているなら、一級建築士を取るのが当たり前。 不動産会社に勤めているなら、宅建を取るのが当たり前。

  • 性格よろしい 適切な指導です。

    2人が参考になると回答しました

  • 不動産に転職希望なんですか? そうじゃないなら将来を見据えて建築士の方がいいかと…

    2人が参考になると回答しました

  • >>性格悪いですよね? 質問者の方がアレですね。 不動産業に転職を考えての取得というなら宅建でいいのですが、そういう意図を先方がしらないならどうして建築業の設計をしているなら宅建とってどうするの?とるなら建築士でしょというのはいたって当然の意見としか思えません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる