教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夜勤明けの過ごし方について、介護士で16時間の夜勤が終わった後どう過ごしたら良いか悩んでいます。

夜勤明けの過ごし方について、介護士で16時間の夜勤が終わった後どう過ごしたら良いか悩んでいます。大体昼の12時くらいから自由な時間なのですが、しっかり寝るプランだと0時まで寝てしまう事が多く、2、3時間の仮眠だと休まっていない感じがして、やりたいことができる状態ではありません。 夜勤明けの過ごし方について上手く行っている方がいましたらご意見下さい。

続きを読む

97閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    好きなことして過ごしてください ストレス発散をしないと、メンタルに異常がきます。 平気平気!自分に限ってそれは無いと放置していると身体症状として出るようになり休職して、あとは転がり落ちるようように底辺を這いつくばって生きる事になります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる