教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ワインバーにいるソムリエさんのバッジをよく見たら、ワインエキスパートと書いてました。 ワインエキスパートでもソムリエの…

ワインバーにいるソムリエさんのバッジをよく見たら、ワインエキスパートと書いてました。 ワインエキスパートでもソムリエの仕事できるんですか?

157閲覧

回答(8件)

  • ソムリエ資格というのは普通日本ソムリエ協会のやってるソムリエ資格のことを言うと思いますが、民間業者が勝手にやってるだけのものなのでこれが無いとソムリエの仕事ができないとかそういうことは一切ありません そもそもソムリエ資格をとるにはソムリエの実務経験(酒を出す飲食店での3年以上の労働)が必須ですので、ソムリエ経験のない人はソムリエ試験を受験することすらできません なので実務経験のない人はソムリエ試験の代わりにワインエキスパート試験を受けますが、実質的にはほぼ一緒の試験です

    続きを読む
  • ヤフオクでソムリエやワインエキスパートのバッジが高額落札されていたりしますので、バッジを付けた無資格者もいるはずですよ。

  • 出来ますよ、ワインバーで働くのに資格は要りません。

  • ソムリエ 一次試験 筆記 二次試験 テイスティング 三次試験 論文、実技 受験資格 飲食業3年以上 ワインエキスパート 一次試験 筆記 二次試験 テイスティング 三次試験 なし 受験資格 なし 筆記はほぼ同じで、ソムリエは輸入手続き、原価計算が追加されます。ワインエキスパートは代わりにマニアックな問題が出ます。 筆記の合格ラインは、毎年、ワインエキスパートが少し高いです。 以前は、試験がほぼ同じでしたが、2017年からソムリエに三次試験ができました。 以前は、ワインエキスパートからソムリエになるには一次から受ける必要がありましたが、最近は一次免除の制度ができています。 テキストは共通で、今年は900ページになっています。 ソムリエの仕事は、特に資格がなくても、十分な知識と技量があればできます。 ワインエキスパートも、ソムリエとほぼ同じ試験ですから、技量や知識はほぼ同じかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソムリエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる