回答終了
2年半程前に適応障害で半年程休職をしていました。 復職時には面談の末、負担の軽い一般業務の部署に配置転換となりました。残業とかも殆ど無く作業がメインの仕事なので特に問題も無く仕事が出来ていました。新規事業の製品化と言う事で急遽人員が必要との事で全くの畑違い部署に私も異動になりました。 慣れない仕事や次々と課題が降り注いで行く環境で残業とかも50時間を超える事が多く客先の要望により急遽残業や休日出勤も発生する事もありました。 またメンバーの半数は立ち上げ時からのメンバーで仕事への熱意とかが高くそう言った事が当たり前みたいな環境で中々、休みたい、休暇を取りたいと言えない雰囲気を感じていました。 2ヶ月程前に上司に仕事の負担が多く、また自分自身が仕事に付いて行けてなく足を引っ張る事もあり迷惑が掛かるので異動をさせてほしいと言った所、人事に言ってと言われたので人事に上の内容を伝えた所、取り敢えず考えておくと言われ、また仕事内容に制限を掛ける様な場合が有れば診断書も必要と言われました。その後全く音沙汰が無く、また1ヶ月程前から母が入院する事になり(父は既に亡くなっている)仕事が上手く行かない状態で自分自身の収入がなくなってしまったらどうしようと言う不安、恐怖が一気に強くなり、眠れない、ボーっとする、食欲低下や緊張による吃りに苦しむ様になりました。 精神科の方にも上の内容を伝えた所、あなたの気持ちは良く分かった、取り敢えず1ヶ月は診断書を出しておくから、そしてそこで良くならなければ追加で休めば良いと言われました。 私の気持ちとしても無職になって無収入になるのであれば一旦休職をして落ち着いた方が良い。と言う部分には先生は何故こんなに私の気持ちを理解してくれたのか。と言う点に感動しました。 会社の方には診断書が出て休職と言う事を伝える事になります。休職と言う事はあくまで復職を目的をした休職になると思います。 私の会社の従業員は200人程度で部署も限られています。また人事の方に異動の話を申してる中での休職と言う事で私自身復職は絶望的だと感じています。(正直、復職すると言う気持ちもそこまで無い) 私の質問としましては正直復職する気は無くても、復職が絶望的な中でも形上は復職を目指して休職するみたいなパターンとかは結構あるのでしょうか? 何かそこを突っ込まれるのかな?と不安があったり、過去に休職時に月一程度で面談とかしましたが、結局この様な状態になったら無理なんてのは産業医や保健師も人事の人も察してるのではないか?みたいな・・ 自分自身世渡りが下手で本音と建前を使うのが苦手で、医師の先生からは本音と建前があるから言わなくても良い事は言わない方が良いと言われましたが・・
537閲覧
1人がこの質問に共感しました
現役で企業で保健師をしている者です。 正直なところを申しますと、 復職する気はないんだろうな〜と感じる休職者もいます。休職期間満了まで休み続けて会社からの手当金や傷病手当金目的だった人、休職中に転職活動をして転職先を決めてから退職する人も多いです(うちの会社だけかも知れませんが) 休職2回目になると、人事も今回は戻れないかもな…と察し始めますが、だからといって休職を断ることはできないので、診断書の提出があれば休職の手続きを開始してるはずです。 仰るように休職はあくまで復職を前提としています。 しかし、質問者様が復職はする気はないため退職するとこととしたら、次は経済的な不安や焦りが出てしまい安心して治療を受けらず悪化してしまうのではないかと思います。 個人的には、今はとりあえず休職をなさって体調を回復させ、今後のことを冷静に考えればいいと思います。 異動希望を人事に伝えていたのであれば、休職中に人事配置をし直し、異動を提案してくれるかも知れません。 とりあえず、お仕事から離れて身体とこころを休めてください。ご自身を癒してあげてください。 お大事に。
適応障害の診断で半年休職した後退職した者です。 お辛い状況お察しします。 私は休職する時点で復職は全く考えていませんでした。 とにかく早く仕事から離れたい、その一心でした。 診断書は担当医に欲しいとお願いしたら出してくれました。 不眠症と感情のコントロールができなくなってたり、絶賛コロナ禍で在宅ワークだったので突然泣いたり怒鳴ったり破茶滅茶でした… 質問者様もご存知かと思いますが、休職はあくまで復職を前提とした制度です。 ただかといって、休職をするタイミングで、絶対に復職する約束を伴うわけではありません。 もちろん心配されているように1度体調崩されているので、本当に復職できるのかと言う心配はされるかもしれません。 ただ、復職するかどうかよりも、今休職できるかどうかを大事にしたほうが良いかと思うので、復職が求められるようなことを言われれば、その時は「復職を目指してがんばります」とりあえず言っておけば大丈夫です。 休職中に会社側が復職を迫ってきたとしても、質問者様が、その時点で復職の意思がなければ、担当医に事情を話して、診断書に「復職は難しい」のような内容を書いてもらうこともできますよ。
なるほど:1
ありがとう:2
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る