教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士についてです。 よく、単相3線100v/200vなどを用いた問題に出会いますが、

電気工事士についてです。 よく、単相3線100v/200vなどを用いた問題に出会いますが、ときどき105vや210vの問題があります。これは何が違うのでしょうか。日本は100vと、200vではないのでしょうか。

55閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はい そのとおりです 基準電圧は101V±6V 202V±20Vと決められています 試験問題集には105Vや210Vと書かれています 1つは計算しやすくするためです もう一つは受電端で100Vや200Vになるように 電圧降下分高く送電しているからです 一般住宅等では常に100Vになるように電力会社で電圧の調整をしています

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる