教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スタバの求人にweb応募しました。 志望動機について質問です。 スタバは倍率が高いらしく応募した店舗は街の中にあり記…

スタバの求人にweb応募しました。 志望動機について質問です。 スタバは倍率が高いらしく応募した店舗は街の中にあり記念受験みたいな感覚で応募したため、特筆する志望動機がありませんでした。コーヒーが好きなのでコーヒーに関わる仕事がしたいことと接客業をしたことがないので経験したいことを書いたのですがこの理由で面接に進めると思いますか? その店舗はオープン勤務の採用を強化しているようなのでオープンシフト可、また勤務可能日も平日/休日いずれも可を選択したので条件には当てはまっていると思います。 スタバ関係者や接客業関連の方々が答えてくださるととても嬉しいです。何も知らない方も勘で答えてくださると嬉しいです。 #スタバ #web応募 #志望動機 #面接

続きを読む

565閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現役PTRです。 私はオープニングスタッフとして採ってもらったので、履歴書とか何も書かずにいきなり面接でした。 聞かれたのはオープニングだったので「この街にスターバックスが出来たらどんな気持ち?」や「今採用ですと言われたらどこのポジションに入りたい?」などが聞かれました! 受かった他のPTRでもコーヒーが嫌いと言って受かっている人もいるので、どれだけ周りと馴染んでやっていけるかが1番重要だと思います。 スターバックスのアルバイトはとても楽しいので是非頑張ってください^^

  • 大丈夫なのでは。 僕なんか「近いから」で受かってますし。

    1人が参考になると回答しました

  • こんばんは。 面接進めるか進めないかは本当に店舗次第としか言いようがありませんが、私のかつての勝手な予想で言うと、7〜10文くらい動機書きましたね。特に、面接でも聞かれるだろうと思いますが、なぜ他にも多くのカフェ企業がある中スターバックスなのか、そしてなぜその店舗を選んだのかって言うところまでつけたり、それを今後どう活かすかとか、自分の性格などアピールも入れながら半分面接されてるのかくらい文章書いてました笑 甘い志望動機のところは面接すらしてもらえないところもありました…うまく行くといいですね!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 志望動機よりも入れる日数や時間を重要視する店長はいますから、面接に進める可能性はあると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる