教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会人一年目です。 4月入社で試用期間が半年間でした。無事に試用期間が終わって12月を迎え、ボーナス貰えるかなぁと少し…

社会人一年目です。 4月入社で試用期間が半年間でした。無事に試用期間が終わって12月を迎え、ボーナス貰えるかなぁと少し楽しみにしていました。入社する際に見た求人には『賞与あり』と記載されていたので、期待していたら職場の先輩に『ボーナスないよ』と言われてショックを受けました(;_;) その先輩は2年前からそこで働いていて、それでも1度もボーナスを貰ったことがないそうです。なのに求人票には賞与ありと記載されているのは詐欺では無いのでしょうか…?? 賞与がないのであればせめて面接の際に言うものでは無いのかな~と思うのですが、実際のところどうなのでしょうか。

続きを読む

43閲覧

回答(2件)

  • 賞与ありと書いてあっても 昨年実績何ヶ月分とか詳細が載ってない場合、確認すると実際は出ていないとかよくあります。 求人票の内容なんてそのまま信用してはいけません。 会社は自分に都合の悪いことなんて聞かれなけば絶対に言いません。 そんなに優しい世界ではないです。

    続きを読む
  • 制度として存在しているだけで支給されるかは別ということでしょう。 ボーナスが欲しいなら上場企業にでも行きましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる