回答終了
主人の上司へ妻が手紙を書くのはNGですか? 一般的な御礼などは調べたら分かったのですが、今回は全く違う意味で手紙を書きたいです。 主人38歳 正社員勤務3年目35歳までは社会人経験なし ①未熟な人材を雇用してもらったことへの感謝 ②社会人として未熟な為かパワハラ、モラハラがすごい上司に少しでもやめてもらいたい。(挨拶だけでも返してください。くらいだけ書く) ③自宅でも未熟な部分を改めるよう指導してる このような点をビジネスマナーに沿って書いたお手紙を年末挨拶を兼ねて菓子折りと一緒に主人に持たせようかと思ってます。 主人の立場が悪くなるや、妻が出るところではないなどの意見もあるかと思いますが、 パワハラ、モラハラは1年以上毎日続き、萎縮して働いてます。 せっかく正社員としてもらったチャンスをすぐに掘り投げずに頑張りたいという主人の気持ちを尊重して見守ってきました。 ただどんどん痩せていってます。 私は何度も職場に怒鳴りに行こうとしたり、電話かけて直接言おうと思っても毎回止められてできてません。 もやもやしてます。 で、手紙くらいなら…?と思ってしまいました。 こちらの意見としては②の挨拶だけでも返してもらえたら本人は頑張れると思います。 くらいを書きたいです。短いですが1番伝えたいところです。 手を差し伸べるのって全くしない方がいいのでしょうか。してもいいのでしょうか。 悩みます泣
178閲覧
手紙の前に、ご主人の言い分だけで判断するのがNGです。実際に働いているところを見れば、あなたも上司の気持ちが分かるかもしれませんよ。職場での様子を知らない人が手紙を書いても効果ありません。
以前、本社の人事部にいたことがありますけど、社員の親から「うちの子供が辛い目に遭わされている」とクレームの電話がかかってくることがよくありました。(人事部内の他の課の話ですが) 「申し訳ございません」とか「直属の上司に伝えておきます」とか言いながら課長が延々と対応をするのですが、電話が終わった後は皆で苦笑いです。(会社って所詮そんなところです) 奥様からの要望書を菓子折りと一緒に旦那に持たせるなんで、笑いものもいいところです。この人、完全に奥さんの尻に敷かれているんだなと思われることでしょう。旦那さんとしてはなおさら居づらくなるのではないかと思います。 とはいえ、放置もできないと思うので、どうしてもというのであれば、知恵を絞って、旦那さん自身に何かしらの行動を起こさせるよう仕向けるか、もしくは、手紙ではなく、奥さん自身が、あくまでも「御礼目的」で社を訪れ、直接関係者の方と話をした方が自然だと思います。 そして、御礼をしながらも、会話の続きとして「さりげなく」旦那の事情をお話しするのが良いかと思います。 訪問の際は必ずアポをとって、あくまでも「御礼目的」ということで、クレーム調にならないよう、お悩み相談的に(ここがポイント!)終始下手に出て丁寧に対応して下さい。(旦那さんはその場にいる必要はありません。むしろいない方が自然) サラリーマン歴36年選手よりご参考まで。
あなたの心配と悩みを受け止めます。感謝の感情や改善を願う気持ちは、純粋で大切なことです。これがビジネスマナーに触れるかは微妙なところですが、いかなる行動を取る前に、主人の意見や感想を尊重することが何よりも重要です。直接的な介入ではなく、主人をサポートする形でそっと背中を押すことが一番効果的かもしれません。例えば主人がどのように対処するかアドバイスをしたり、カウンセリングや労働組合への相談を検討するなど。だからと言って、あなたが何もできないわけではありません。あなた自身の感情を表現し、主人を全力で支えてください。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
正社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る