教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建と保育士だとどちらの試験が難しいですか? 宅建の方が保育士より簡単なことになってますが保育士の試験ってやばいくらい簡…

宅建と保育士だとどちらの試験が難しいですか? 宅建の方が保育士より簡単なことになってますが保育士の試験ってやばいくらい簡単ですよね?実技込みだから宅建が下なんですか?

2,381閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    保育士試験は合格しています。 保育士試験は、科目が多いため苦労する方も多いかもしれませんが、それぞれの科目の難易度自体はそれほど高くないと思います。特に、それぞれの科目も全く新しいことではなく、一般的な高校までの学校教育の中で一般的に触れらる内容も含んでいるため、新しい概念を習得するというような苦労は殆どありません。音楽、家庭科、保健体育などの教科書にあった内容もかなり含んでいる印象です。 実技は面倒ですが、こちらも難易度は高くありません。 宅建の受験を考えたこともありましたが、民法的な全く新しい概念を1から学ぶ必要があり、ひとまず挫折しています。 感覚的には、おそらく知識0ベースでは保育士の方が難しいのだと思いますが、学校教育を前提にすると、宅建の方が難しいのだと思います。

    com********さん

  • 宅建は、半年も勉強すれば受かるでしょう。 自分の実感としては、簡単に受かりました。 保育士試験の方が、大変な感じがしますが? 試験科目が9科目で、覚える量が多すぎる感じがしますが。 実技もあるし。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    swx********さん

  • 両方合格しました。 個人的には保育士の方が難しかったです。 宅建は毎年似たような問題が出てくる印象ですが、保育士は毎年全然問題が違っていくら過去問やっても初めて見るような問題もけっこうありました。範囲も保育士試験はかなり広いと思います。科目合格できるってところを考慮すると少し差は縮まるかもしれませんが。 やばいくらい簡単とは私は全然思えませんでした…

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:2

    ありがとう:1

    itg********さん

  • 宅建の方が保育士より簡単なことになってるんですか? 一般的に言われる勉強時間は宅建の方が多く、合格率も低いですし、保育士が勝っているところはないんですが… 多くの予備校では、勉強時間は宅建の半分以下としてますし、難易度も下としてます。それに保育士の出身大学見ると保育士の受験者が格別優秀だから勉強時間がかやり短くなるということもなさそうですし。 保育士は簡単というわけではないと思いますが、科目合格ができることと勉強時間が60時間〜180時間とされ、そんなに多くないことから一般的には宅建の方が難しいと考えていいと思います。

    続きを読む

    なるほど:4

    そうだね:1

    ありがとう:1

    lul********さん

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる