教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セリアでバイトしてます。 品出しがうまく行かないのとお客さんにこれどこにありますかって聞かれた時にどこにあるか場所がわ…

セリアでバイトしてます。 品出しがうまく行かないのとお客さんにこれどこにありますかって聞かれた時にどこにあるか場所がわからない商品があります。まず品出しはテキパキとやれと言われてますが品出し自体の研修が少なかったためコツなどわかりません。やっぱりやりまくることが大切なんでしょうか。 あとはお客さんに場所聞かれた時にほとんどの方に「少々お待ちください」と言ってしまいます。毎回先輩の方に聞いてしまいますが自分で頑張って場所を教えたいです。やっぱり品出ししながら場所を覚えるのが大切ですか?

続きを読む

831閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現セリア店員です。3年ほど勤めてます!品出しって大変ですよね、商品も多いし分類とか訳分からなくなりますよね、めっちゃわかります。私も最初は上手くいかず先輩方に聞きまくってましたよ!私の店舗は全員がなんでも聞いてね〜って感じで助け合って仕事してます!お客様に商品の場所聞かれたときは、大まかな場所に案内して無かった時に、「すみません少々お待ちください」って言って調べに行きます!棚替えで場所変わったり大変ですもんね、仕事やっていくうちに慣れますよ!一緒に頑張りましょう!!

    2人が参考になると回答しました

  • やってれば覚えたくなくても覚えてしまうものですから焦らなくていいと思います。いつまで経っても覚えられないなら、この仕事は向いてなかったと違う職種を探せばいいだけです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セリア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる