教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

動画編集の求人について聞きたいです。 現在動画編集を独学で学んでいて、自身のyoutubeチャンネルの開設、ゲーム…

動画編集の求人について聞きたいです。 現在動画編集を独学で学んでいて、自身のyoutubeチャンネルの開設、ゲームの実況動画を収録・編集・アップロードの作業を一人で行なっております。将来的にはyoutube一本で稼ぐというよりは、動画編集者として成り上がりたいという気持ちと、エンタメを作る仕事に携わりたいという気持ちが強いです。 現状だと自分の作りたいものを作るだけという状況なので、特定のニーズにあった形での編集ができるようになりたいと思い、副業として動画編集の仕事を探しているのですが、初心者限定か経験者限定の2極に別れた形での求人を見て疑問に思いました。 経験者限定、経験者優遇の案件については、知識や経験等を求めているということがわかるのですが、初心者限定の仕事の意味が正直わかりません。これから動画業界、会社を盛り上げていく仲間を募集している人もいるとは思うのですが、なんらかの形で新参者を食い物にしようとしているのでは?と思ってしまいます。 邪推だと思われても仕方がないのですが、実際初心者限定で募集されている方の心理ってどういうものなのでしょうか。 お金をもらう仕事として、なんでも取り組むべき姿勢は必要だとは思いますが、この手の案件に飛び込むのが如何せん不安でなりません。 何卒よろしくお願いいたします。

続きを読む

238閲覧

回答(1件)

  • CrowdWorksのみんなのお仕事相談所に受注者側として質問するともっと良い回答がたくさん得られるかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

編集者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる