回答終了
成長とワークライフバランスについて 私は現在では20代で身の丈以上の会社及び業務に就いています。働いて数年経ちますがシニアの人たちにはついていけずとも日々成長している実感はあります。先日、会社からリモート制度の撤廃を言い渡されました。私はコロナ世代ということもあり、入社時はリモートワークで今は週の半分はリモートです。そのため現在は会社まで2時間ほどの家に住んでいます。 週の半分でも土日にはほとんど寝るほど疲れてしまっており、リモートがなくなるとなるとワークライフバランスが崩れる未来しかないです。 取れる選択肢として、会社の近くに引っ越す、転職、今のまま我慢の3つがあると考えていますが、転職が有力にはなりつつあります。 理由として、30歳になる頃にシニアの人たちのようになれる未来が描けないこと、引越しには費用がかかることと、やはりリモートが捨てきれないからです。 甘えというのは重々承知していますが、みなさんでしたら成長とワークライフバランスのどちらを取られますでしょうか。 私は独身で恋人もいないため、どの選択も自由に取れる立場にはあります。
97閲覧
転職はすべきではない。 私は一時期毎年、、、は大袈裟ですが2年しないで県を跨ぐ職場の異動が数回あったことがあります。 その時は都度引っ越していました。 電車通勤しても2時間かかるかどうかで通勤圏内でした。 それでも引っ越しました。 しかも徒歩通勤圏内に。 家賃は高くなりますが、昼夜と歩いて帰って家で食べてたので、平日の食費をうかせば家賃分以上の支出は減ったので、結果的には自分に合った生活スタイルができた感じです。 最終的には中央区のタワマン乱立するエリアに10年近く住んでましたね。 家賃は高かったですが、離れたエリアに住んでるよりも支出は抑えられてました。 コロナでフルリモートになり、さっさと都外に引っ越しましたが笑 主様はまだ自分にあった生活スタイルが分かりきってない部分もありますかね? あるのであれば、私のように徒歩圏内に引っ越しして、食生活から整わせるのは良いかも。 そうすると、自分にとって何が優先事項か順位付けもしやすくなるので、何かとのら指標にはなりとも思います。 引越し費用はかかるけど、2年と言う帯で考えると時間と費用は圧倒的に徒歩圏内に住んでた方が良かった気がします。
< 質問に関する求人 >
ライフ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る