回答終了
先日看護大学の社会人入試を受験してきました。合格発表まであと2日なのですが、不安で仕事に集中しにくく、質問させていただきました。 年齢23歳の男です。試験内容は小論文と面接で小論文はまぁまぁ書けたのではないのかなぁと思っていますが、面接がグダグダでした。 学校を志望した理由やなぜ沢山ある医療職の中で看護師を選んだのかなど15分間の個人面接で15個以上質問されました。 答えた内容の中に矛盾点があったりし、てんやわんやな感じでした。 解答内容は、仕事の研修で救急車に3日間乗り、傷病者の対応した後搬送後の市民病院での看護師の対応力に憧れたというものでした。しかし、前質問で、保健師の資格を取得したいと言っており救急科の看護師に憧れたのならなぜ、保健師の資格が欲しいのというものでした。 私は知識の幅が広がるからと答えたのですが、ダメダメでしょうか。私は調理師や製菓衛生師の資格を取得しており、食についての知識はある程度ありますが、栄養管理や疾病予防の知識を取得し少しでも活かしたいと考えていたのでそのように答えたのですが、そこまで詳しく話すべきだったのでしょうか? また、緊張のし過ぎで2問ほど話している途中に質問内容が飛んでしまい、あいまいな解答になっていました。自分でも何を話していたのか分からない感じでした。 ですが、面接の途中や最後に今はそういう考え方になると思うけど、看護の勉強をしていく中であなたの看護観や考え方は変わっていくと思うよと言われました。これは未来どこかの看護学校に入った際に勉強していくと変わるというものなのでしょうか。この内容が引っ掛かってしまい質問させていただきました。 意見をお聞かせ願います。
内容がごちゃごちゃなのでまとめると ・合格できそうか ・面接官か話したことはうちで合格して勉強していこうなのか、また未来の話をしているのか この2点です
110閲覧
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る