解決済み
一級電気工事士の実務要件なんてありません 第1種電気工事士の実務経験として認められるのは3年以上となります ①最大電力500KW以上の自家用電気工作物の電気工事 ②最大電力500KW未満の自家用電気工作物の内、低圧部の電気工事 ③一般電気工作物の電気工事 です ①の場合、第1種電気工事士の合格証書があれば 電気主任技術者の監督の元、3年以上実務経験を積み かつ、会社の最高責任者に承認されることです 規定の用紙に実務経験証明書を書いてもらい 第1種電気工事士の免状交付申請手続き後、審査の結果免状が届きます ②の場合、事前に認定電気工事従事者認定証を持っていなければいけません 第1種電気工事士の合格証書または、第2種電気工事士の免状があれば 認定電気工事従事者認定証の取得が可能です 電気主任技術者の監督の元、3年以上実務経験を積み かつ、会社の最高責任者に承認されることです 規定の用紙に実務経験証明書を書いてもらい 第1種電気工事士の免状交付申請手続き後、審査の結果免状が届きます ③の場合、事前に第2種電気工事士の免状を持っていないといけません 電気工事業の登録または届出をしているところで 3年以上実務経験を積み、その会社の最高責任者に 規定の用紙に実務経験証明書を書いてもらい 第1種電気工事士の免状交付申請手続き後、審査の結果免状が届きます 他にも取得方法はあります 電気主任技術者の免状があれば、その場合5年の実務経験が必要です 最短という場合 ①で先に実務経験を3年以上あって、 あとから第1種電気工事士の合格した場合です 合格と同時に免状交付申請手続き後免状が届きます
なるほど:1
1級ではなく、1種です。電気工事会社に、3年以上勤務する。 2種を取得してないなら、認定電気工事従事者を申請取得と、2種を取る。 そうしないと、工事が出来ない。 法律上は、500KW以上の自家用電気工作物は、可能だが全責任を負う電気主任技術者が、無資格者の工事を認めない。
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る