教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電験3種の勉強をしようと思うのですが、この1冊で受かる事ができると言う参考書、過去問集などあれば教えて頂きたいです。 …

電験3種の勉強をしようと思うのですが、この1冊で受かる事ができると言う参考書、過去問集などあれば教えて頂きたいです。 実際にした勉強仕方なども出来れば教えて下さい。

66閲覧

回答(2件)

  • >電験3種の勉強をしようと思うのですが、この1冊で受かる事ができると言う参考書、過去問集などあれば教えて頂きたいです。 「この1冊だけを何度も繰り返してやり込めば合格できる」という条件で選ぶとしたら、次の本をおすすめします。 「石橋先生のこれから学ぼう 電験3種」(電気書院) ただし、これは「科目ごとに各1冊」のタイプのテキストです。→以下で「テキスト」と呼ぶのはすべてこのシリーズの本です。 また、この本だけで学習するより、1テーマごとに、次に紹介する無料の 「講義動画を視聴する」 →「テキストを読む」→「章末の過去問を演習する」 という手順を繰り返すほうが学習しやすいと思います(この手順を6周もやれば、たいていの人が合格点を取れるでしょう)。 〇「電験合格先生の動画講義/理論/講義編(第一回)」: https://www.youtube.com/watch?v=NeILCFjljTQ&list=PLohSGcQ9iae8zECPMOdnGAzDyQlhmzGhp >実際にした勉強仕方なども出来れば教えて下さい。 次の通りです。 (0)電験三種の学習を始める前に、次の本を3周やりました。 〇「みんなが欲しかった! 電験三種 合格へのはじめの一歩 第2版 」TAC出版 (1)「理論」: テーマごとに、 「講義動画を視聴」 →「テキストを精読」→「テキスト章末の過去問を演習」 これを6周やりました。さらに、同じ電気書院の「スイスイわかる理論」を3周やりました。→これで、受験1回目に科目合格。 (2)「電力」: 「講義動画/講義編を6周視聴」 →「講義動画/演習編を6周視聴」 講義の中で取り上げられた問題も、各6回演習しました。 →テキストはノータッチでしたが、運良く60点ぴったりで受験2回目に科目合格。 (3)「法規」: 電験合格先生の講義には「講義編」が存在せず、「演習編」だけだったので、 「講義動画/演習編を視聴」→「スイスイわかる法規を精読・問題を演習」 これを6周やりました。 また、講義の中で取り上げられた穴埋め問題(約700問)を毎日演習し、全問正解できるまでやりました(およそ1か月半かかりました)。 →この科目は、「電力」と同時に科目合格。 (4)「機械」: テーマごとに、 「講義編の動画を視聴」 →「テキストを精読」→「テキスト章末の過去問を演習」 これを6周やりました。さらに、 「テキストを精読」→「演習編の動画を視聴・動画内の問題を演習」 これを6周やりました。 さらに、「情報カード」を100均ショップで100枚購入し、各カードのおもて面には「公式の穴埋め問題」を書き、裏面には「その公式」を書き、各カードの角部に孔を1つ開けてリングで閉じて、英単語をカードで覚えたときと同じ要領で「カードを見てそれぞれの公式を正しく答える」という練習を1日1周やりました(作ったカードは70枚。この練習を試験当日まで20周やりました)。 →これで最後に残った「機械」科目にめでたく合格(トータルでは3回試験を受けて、ようやく全科目に合格できました)。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 人それぞれの勉強のしかたがあると思いますが 参考書より過去問集です みんほしシリーズの参考書&問題集も買いましたが 1冊という条件なら電験3種過去問集10年分ですね(辞書みたいに分厚い本) ユーキャン 電子書院 TAC等が出版しています どれも3,000円くらいで買うことが出来ます 勉強方法は ①合格するまであきらめない ②1問でもいいから必ず問題を見る ③分からなければすぐに解答解説を読みもう一度解く ④毎日繰り返す と言った具合です 私の場合、YouTubeや参考書等いろいろと試したが 問題見て答え見て覚えては忘れの繰り返しの方が実践的で実力がつきます 48歳の時、7回目で合格したので苦労しました

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる