教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

WEBデザイナーって、htmlとかのコーディングをしなくてもいいという場合もあるんですか?? その場合、何をするのでし…

WEBデザイナーって、htmlとかのコーディングをしなくてもいいという場合もあるんですか?? その場合、何をするのでしょうか?

補足

では、コーディングスキルがあまりなくてもなれそうですか?! 今、授業でサイト作ってて、コーディングで挫折しまくってるので希望が、、、

258閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(10件)

  • デザインが優れていてコーディングと完全分業の会社に入れるならそれでいけますが… 理由もなくコーダーやエンジニアに嫌われる、とんでもデザインをする人は基本嫌がられます。 仕事で必要なコミュニケーションをとるためにも基礎的なものは一通りできておいたほうが良いです(でないと仕事にならないと思います)。

    続きを読む
  • コーディングするのはプログラマ、エンジニア、技術者。 デザインするのはデザイナー、創作者、芸術家。 人に誇れるようなデザインセンスがあるだろうか? たとえば画家なら「オレの描いた絵に跪け、金払え」って言えるような(仕事とはそういうことなので)。 ちなみに、オレのデザインを理解出来ねえコーダーには任せられねえ、いちいち説明するより自分で作った方が早いッ!って奴は多い、オレみたいに。 おまけ、英語のデザインには設計という意味もあるので、コード書きのことをデザイナーと呼ぶ場合もあるのでややこしい。

    続きを読む
  • 今は分業が進んでいるのでデザイナーとコーダーが別れている場合は多いですよ

  • 私の会社は完全分業なので、基本デザインしかやりません。 コーディングはコーダーさんがやるので、デザイナーはカンプやバナー、ロゴ、たまに紙媒体のデザイン全般をやっています。 ただ小さい会社や少人数の会社だとデザインもコーディングもやって欲しいという会社が多いし、そういう会社が殆どだと思います。 私もコーディングが苦手だったのでデザインのみ出来る会社に絞って就活しましたが、かなり限られてくるので大変でした。 あと、デザインが微妙でもコーディングが出来れば採用してくれる所は結構あるので、(採用された後デザインの仕事が出来るかは不明ですが)やっぱり出来た方がかなり有利かなぁと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる