教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ヤマハピアノ演奏グレード4級を受験する者です。 楽曲演奏で、暗譜をせずに(楽譜を見て)合格した方はいますか?

ヤマハピアノ演奏グレード4級を受験する者です。 楽曲演奏で、暗譜をせずに(楽譜を見て)合格した方はいますか?暗譜がどうしても不安で、楽譜を置いて表現を重視した方が良いのではと思い、とても悩んでいます。。

124閲覧

回答(3件)

  • 普通に全部見て弾きました。。 譜めくり要らない短い曲ばかりでもってったし。。 試験官の二人のうち一人は暗譜して安心材料に置いとくくらいにするものでしょーって文句はいわれましたけど、そのくらいでしたけどね。 だって見て弾いて良い試験ですよね。。

    続きを読む
  • 楽譜を置いた状態で受験して、合格したことがあります。 (保険として置いたくらいでほぼ見てはいませんが) 暗譜の方が印象が良いのは確かですが、 暗譜で不安な演奏をするくらいなら、楽譜を置いて堂々と弾けた方が良い点数がとれると思います。

    続きを読む
  • 要項見ると、 「暗譜を推奨」とか 「楽譜を見て演奏する場合は、受験者自身でできるよう工夫してください」と あるので、楽譜ありでも問題ないと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマハ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる