高校の3年のこの時期に辞めるのはもったいないです。あと、数ヶ月で卒業になるのに何故?と思います。 卒業してからでも遅くはありません。 介護はストレス、知識と技術の必要な業種です。なので、憧れや介護ならできるなどの理由で介護の世界に入ると直ぐに退職することになります。 コミニケーションに関しては必須と言えます。 あと、自分の感情のコントロールができないと難しい。利用者に対して意図的な感情表現(感情は怒っているのに笑ったり)をしたりすることも必要になります。無意識の感情表現(感情が怒っている時に怒る)は誰にでもできることですがそれではありません。 この辺のことも一つのコミニケーションの技術になります。 というように介護職には適性が存在します。 誰でもなれるわけではありません。 というのが本来の介護の世界ですが現在、介護の世界は人手不足で適性のない人でも介護職になれるのが実情です。 余程、酷いと試用期間で不採用になります。 適性が無ければ転々と事業所を渡り歩くことになるのが実情です。 質問者さんの場合、介護福祉士を取得するには2つの方法がある。 一つ目が福祉高校へ再入学し卒業することでの受験。 二つ目が実務経験+実務者研修修了での受験。 一つ目は質問者さんのご自宅の地域にも福祉科若しくは介護科という学科のある高校があります。その高校に再入学し卒業後に受験する方法です。 高校によっては実務経験が9ヶ月の実務経験が必要になることもあるのでできるなら実務経験がなくて良い高校を選びましょう。 二つ目が規定の実務経験と実務者研修修了での受験。 介護福祉士国家試験は実務経験ルートでの受験者数が一番多いのですが実務経験ルートも案外難しい。 高校を途中で辞めてしまうとなると実務経験ルートでも難しいのかと思います。 時として学校の時のストレスより強いストレスを受けることはあります。 それに耐えることが可能か?というところはあります。 『簡単になれます。』と言えるほど簡単ではありません。 嫌な想いも沢山あるし腹が立つこともあります。その中でうまく立ち回り自分の居場所を作ることができないと退職する方向に向くのです。 何より、職員間の立ち位置が上手くできると仕事はやりやすくなります。ただ、一つの転機でこの環境もかわることはあります。 このようにコミニケーションに難がある場合は難しいですね。 第31回介護福祉士国家試験で介護福祉士になった者からでした。
こんにちは。 介護の事は、分かんないですが、他の方も言う様に 中卒になっちゃうのは、もったいないですよ! 親戚に中卒資格しかなくて、資格や免許などの制限を受けている者が (高卒じゃないと、試験自体が受けられない!など) います。 介護以外の道にも行く事があるかも、しれない。 高卒になるまで、もうちょい 頑張って!ホントですよ!
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る