教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漏電について質問です。 電気工事士見習いです。 ブレーカーを落とさずスイッチは切った状態で照明器具を交換しました…

漏電について質問です。 電気工事士見習いです。 ブレーカーを落とさずスイッチは切った状態で照明器具を交換しました。 マイナス側の芯線が器具に触れたところ漏電ブレーカーが落ちました。スイッチを入れた状態で電源線が器具に触れて電気が流れてしまうならまだわかるのですが、スイッチを切った状態で、さらにマイナス線が器具に触れて漏電ブレーカーが作動するのが分かりません。 色々調べたのですが、回答を見つけることができませんでした。 教えて頂けると助かります。

続きを読む

185閲覧

syu********さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    たとえマイナス側と言えども、漏電ブレーカーは、作動します。また 作動しなければ、仮に人体に触れた場合感電するかも知れませんね。 交流電源ですが、東日本では、50Hz西日本では、60Hzです。 これは、1秒間にプラス マイナスが入れ替わる速度です。ですからマイナス側でも危険ですね。

    k_f********さん

  • 漏電ブレーカーの仕組みは 簡単に言うとプラスで出ていった 電流が機器を通してマイナスに戻ってくる際に同じ電流値で返ってくれば正常、 地絡して電流が外に逃げる場合漏電と判断しブレーカーが落ちます。 これはスイッチを切った白線であっても地絡すれば落ちるようになっています。

    続きを読む

    ありがとう:1

    tanさん

  • 接地側(100Vなら白)でも、金属等に触れれば地絡します(漏電ブレーカーが作動します)

    ありがとう:1

    ☆凸凹☆さん

  • 超基本的な確認で恐縮なのですが・・・ マイナス(=接地側の意味だと解釈します。)と 判断した理由は何でしょうか。 まさか、白線だから接地側で当然と判断 したのでしょうか。 過去に工事した職人が、きちんと接地側を 白線にするというルールを守っているとは 限りません。 黒線と緑線=アースと 白線と緑線の各々の電圧をテスターで 確認してみましょう。 もし、逆配線が原因だったとしたら質問者さんは 非常に貴重な体験を学習しました。 自分の施工した配線以外は、まずは疑って かかりましょう。

    続きを読む

    ありがとう:1

    jab********さん

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる