解決済み
令和5年度の行政書士の記述式の回答です。 各校の模範解答も出揃いましたが、記述式の客観的な判断ができずに悶々としております。大体の採点をしていただければと思い投稿しました。皆様の評価(採点)をお願いします。 問題44 裁判所に対し、Y市を被告とした差止め訴訟と仮の差止めを併合して提起すべきである。 問題45 債権者代位権を行使するため、Bの火災保険金債権を、支払いの前に差し押さえることが必要。 問題46 Aは契約内容不適合を直ちに通知したため、損害賠償請求権、代金減額請求権、解除権を有する。 よろしくお願いします。
各校の模範回答のリンクを貼らせていただきます。 フォーサイト https://www.foresight.jp/gyosei/sokuhou/?utm_source=google&utm_medium=display&utm_campaign=ggl_gy_pmax&gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAr8eqBhD3ARIsAIe-buMvj45cigKwLCBvDTpmQ_u7oOUlbx_kWKJFyqY_7LEagQlEocA_PngaAlDbEALw_wcB TAC https://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/sokuhou.html 大原 https://www.o-hara.jp/course/gyosei_shoshi/gyo_answer_flash
747閲覧
上の方が言っている0点はないはずです。確かに条文中では、差止めの訴え、仮の差止めの申立てとなっていますが、通例で差止訴訟などは普通に使われているので0は確実にないです。
ありがとう:1
問題44 裁判所に対し、Y市を被告とした差止め訴訟と仮の差止めを併合して提起すべきである。について。 おそらく、0点と思います。 理由は、差し止めは訴え、仮の差し止めは申立て、だからです。LECのファイナル模試そのものの問題でした。ファイナル模試のDVD等の説明が最も良いかと思います。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る