教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターネットなどで調べていると男性に事務職はおすすめしないなどの意見が出てきますが、果たして本当にそうなのでしょうか?

インターネットなどで調べていると男性に事務職はおすすめしないなどの意見が出てきますが、果たして本当にそうなのでしょうか?男性でも事務職が合っている人はいると思いますし、事務職に限らず職場でも大きく変わってくると思うのですが、、、。 どの職種について調べても「きつい」「おすすめしない」などマイナスな意見ばかり出てくるので鵜呑みにしてはいけないと思いますが。

続きを読む

107閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    そのようなデマに騙されてはいけません。 そもそも、事務職は男性メインの仕事です。 かつては一般職の女性も大勢いましたが、近年は従来一般職が担っていた定形的な業務は派遣等の非正規に置き換えられています。 そのため、現在では事務職の正社員の大半は総合職であり、総合職はもともと女性より男性の方が多いのです。 実際、私は男性ですが大手住宅メーカー子会社(従業員1120人)の事務系総合職です。 大阪本店の経理、横浜支店の経理を経て、現在は再び大阪本店で経理をしています。 大阪本店の経理は9名中6名が男性。 横浜支店の経理は4名中3名が男性でした。 このように、事務職の大半は男性です。 また、「きつい」「おすすめしない」などマイナスな意見も全て出鱈目です。 事務職には過剰なノルマやパワハラ、長時間労働、サービス残業等は一切ありません。 また、テレワークやフレックスタイム制を活用しやすい職種であり、ワークライフバランスを重視した、柔軟な働き方が可能です。

  • 事務職のエキスパートが税理士だったり、会計士だったりするから、性差というより、適性だと思います。事務職に向いている男性も居るし、向いていない女性もいると思います。 私は向いて居なかったです。女性ですが。だから、税理士でしたが、転職しました。

    続きを読む
  • 環境面だと思います。 男女平等の世の中になったとは言え、まだ8割以上の家庭で収入のメインは男性が担っています。 夫婦共働きだとしても、子供が産まれると急なお迎えに対応できる働き方をしないといけません。 事務職は基本内勤ですから、外出のある仕事と違ってすぐに退勤することができます(気を使う、迷惑をかけるのはどの職種でも同じ) また、接客や営業と違って、急に1人減ったからと言って、営業が立ち行かなくなったり、先方のスケジュールに迷惑をかけたり、大きな影響があることは稀です。 落ち着いて、家庭と両立しながら臨機応変に働きたい人に向いている職種だと言えます。 また別の観点ですが、長年働いていると、事務仕事(書類作成、領収書を期限までに出して精算する等)をさせると、やはり女性の方がしっかり丁寧に仕事を行い、男性は期限を守らなかったり雑に仕上げる「傾向が」あります。 脳の構造的に向き不向きもあるのかなと思います。

    続きを読む
  • 10年以上、営業事務、一般事務を経験しました。 自分の性に合っていた部分もありましたのでつらくはありませんでした。 ただ、毎日同じ景色、同じ人との仕事で退屈。 ほとんど椅子に座って仕事をして、動かないので運動不足になる。 こういった点ではきつかったですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる