教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビッグモーターが支援も得られずおそらく近々倒産するのだと思いますが、未だに「一部の幹部や社員が悪い。

ビッグモーターが支援も得られずおそらく近々倒産するのだと思いますが、未だに「一部の幹部や社員が悪い。一生懸命働いている方もいて可哀想」という、テンプレのような反応があるのですが、既に上から末端まで腐りきっていて、同情の余地なしだと思うのですが、どう思いますか? たとえるならBM社の存在自体が反社ですから、暴力団の末端には同情すべき事情の少年たちがいたとしても、暴力団に加入した以上は世間を真っ当に歩けなくなるのは仕方ないでしょう。 再就職するにしても、どこがどんなふうに受け入れるのか、BM社で身についた、体に染み込んだ悪の要素は、そう簡単に変われないんじゃないでしょうか。 私のところもどんなに人不足でも、履歴書にBM社と書いてあれば、採用はしないかな。 それでも社会は悪徳企業の末端にいた者たちを救ってあげるべきなのでしょうか。

続きを読む

1,104閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    BM社の社員や辞めた人が「知らなかった」は信用できません。 でなきゃ板金で何十万円も利益があがるような請求書を作っていることを疑問にもたないバカです。 高い給料に目がくらんで会社全員犯罪に手を染めていたのでしょう。その証拠にいまだに投資されないくらいパワハラや客とのトラブルが絶えないじゃないですか。 全員、中古車業界で雇うわけにいかないでしょう。別業種でゼロからの再スタートでしょうね。 いまや中古車業界は不動産業界より信用ならないと世間は思われるほどのことをやらかした連中ですから。 日本の企業は役員、経営者は倒産するまで責任を負う必要はありません。 しかし、BM社は保険代理店資格も剥奪されて中古車屋としてはやっていけませんから、さっさと廃業し金重親子、幹部は社会的な制裁を受けてほしいと思います。 国土交通省、金融庁、警察を敵に回して生きていける団体なんかありません。 いまごろ改めて国家権力の恐ろしさに気づいていると思います。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ビッグモーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる