解決済み
社会保険労務士試験について質問です。 試験合格後、社労士登録をする際に必要になる、2年間の実務経験について、 ①この2年間というのは連続していないといけないものでしょうか。(例えば、異動などにより一時的に別の課へ移りその間、従事していない期間が発生しても、最終的に実務経験期間を足して2年間あれば良いのか?) ②合格前にすでに実務経験があったとしても、合格後に2年間の実務経験がなければ社労士登録できない認識ですが間違えないでしょうか。 以上2点ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
74閲覧
知恵袋ユーザーさん
①連続でなくて通算でもいいですが、企業の証明が必要になるので、それができれば。別会社でもそれぞれが証明してくれて2年間あれば大丈夫。 ②合格前でも後でも大丈夫なので間違えです。 実務経験証明できなきゃ事務指定講習受ければ2年かからず登録できるのでそうするのが手っ取り早いです。
myc********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格
1
続きを見る
2
3
社会保険労務士の将来性は?業務の種類やAIの影響についても紹介
仕事を知る
社会保険労務士は、労働・社会保険・年金に関する法律のエキスパートです。国家資格で独占業務も持っていますが...続きを見る
2023-08-08
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
保険募集人資格試験の概要を紹介。誰でも受験はできる?
保険募集人として働くには、資格試験に合格し、登録や届け出をする必要があります。資格試験には要件があり、個...続きを見る
SPI試験とは?必要性や具体的な試験内容、有効な対策などを解説
選考対策
SPI試験とはどのようなテストなのでしょうか? 就職や転職で企業の選考を受けるとき、SPI試験が含まれて...続きを見る
2023-04-19
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
建築士試験の受験資格は?試験内容・難易度・攻略法を詳しく解説
仕事をしながら建築士の資格取得を目指している人もいるのではないでしょうか。初めて受験する人は、試験内容を...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です