教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

国家公務員は、最終合格が内定に直結する訳では無いことを最近知りました。私は裁判所事務官志望で、札幌管轄を希望してます。

国家公務員は、最終合格が内定に直結する訳では無いことを最近知りました。私は裁判所事務官志望で、札幌管轄を希望してます。昨年の合格者人数を見ると、121人となっていますが、121人中の何位くらいまでが内定をもらえると思いますか?

355閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • まず、裁判所事務官というのは広い意味では国家公務員ですが、司法府に属する職員なので、行政府の職員とは試験の仕組みが違います。 行政府=各省庁に勤める職員は、人事院が実施する統一的な試験の合格者の中から、各省庁が面接を行って採用します。 これに対し、裁判所職員の試験の合格者の採用先は裁判所しかありません。 ですが、札幌管轄ということで一般職の大卒級と想像しますが、 札幌の合格者が121人というのは、昨年の合格者ではなく、今年実施された試験の合格者↓ではないかと思いますが、 https://www.courts.go.jp/saiyo/vc-files/saiyo/2023/saisi/XC-12-kekka/03-C-12-kekka.pdf これに対し、今年の試験の札幌の一般職大卒級の採用予定数はわずか15人です。↓の9ページ https://www.courts.go.jp/saiyo/vc-files/saiyo/juken_annai/XYC-12/XYC-12jukenannai.pdf 多くの辞退者を見込んでいるということもあると思いますが、行政官の採用と同様、合格者の中から面接を行って採用を決めている、ということのようです。 いくら筆記試験の成績がよくても、人物に問題があれば使い物にならない、ということは役所でも民間でもよくわかっていますから、単純に合格順位の順に辞退者を除いて採用していく、ということではないと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ほぼほぼ全員。 裁判所事務官に限らず、公務員試験の最終合格者数は「採用予定数+辞退数見込」で出されるので、辞退見込が大幅に狂わない限りほぼほぼ採用されます。 国家総合職は例外で、国家一般職はマッチングのズレもありやや多く残存者が出ますが、裁判所事務官はそこまで気にすることはないかと。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

裁判所事務官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる