教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師、理学療法士、作業療法士にお聞きします。 現場実習とレポート、大変で辛かったてすか?

看護師、理学療法士、作業療法士にお聞きします。 現場実習とレポート、大変で辛かったてすか?

補足

作業療法士と居宅ケアマネの勤務時間は、朝何時からですか? 休日は毎週日曜日ですか?

252閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    理学療法士やってましたが、無駄に実習きつかったですね。働いてからの方が楽でした。なんと言うか、身にもならないし役に立たないし無駄な辛さでしたね。

  • 平成5年に資格取得した理療士です。 さほどのことでもなかった気がします。

  • そりゃ昭和のように手書きで病院への提出物は公文書だから丁寧に書くことはもちろん誤字脱字が一字あれば全て書き直しという時代なら内容以前に僧侶が写経しての修行という辛さがありました。でも今は便利なグッズが色々あるわけです。でも実習がツラいというのは、対策無しで現場に行くから。レポート作成がキツイというのはキーボード入力が遅いから。(キーボード入力には上前腸骨棘などの医学用語入力も含まれます) 私などは対策しすぎて、これだけ学生が完璧にできるのはおかしいとまで言われました。当然、できの良くないバイザーへの対応は大変でしたが、実習やレポート書きには苦労した記憶ありません。離れた実習地だったので日曜日には日帰り旅行を楽しんでました。 で、前から言っているように理学療法士/作業療法士の実習は週休二日制で残業Ⅰ時間だけです。バイザーに実習合格不合格の権限はありません。昔を知る私からすると今の実習は児戯です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる