解決済み
進路のことについて相談なのです。私は今機械工学科の大学生なのですが明確にどんな分野の職業に就きたいというのを考えておらず危機感を覚えてます。親からは高校の3年間のうちにやりたい事見つけてそれからその職業に関係のある大学に行けと言われてました(元は専門で車やバイクの整備とか学びに行きたかった)。しかし親は大学に行って欲しかったらしくなりたい職も明確に決めずにとりあえず、理系が少し得意だからという理由で機械工学科に行きました。しかし大学での授業は数学は何とか追いつけるが、他の機械の製図の授業、工業力学という授業もいつもギリギリで単位が取れる感じで全然得意じゃないし、むしろ向いてないと感じてます。旋盤など色んな作業もあるのですが、私は周りと比べ明らかにミスが多いいです。 機械工学科なので皆だいたい自動車メーカーや技術職になると思われるのですが、私はそういう分野に関して全く興味もなくむしろ就きたくないと少し感じてます。しかしその機械系の職につかず、全く違う分野の職に就くなら私は実力や覚えてるものはほぼ高卒と同じだと思うし、何より大学なんだ意味が無くなる…。 だから上記のような甘えた事を言わずにいくら不得意で嫌で興味なくても大学で学んだことが活かせる技術職や自動車メーカーのような職に就くべきでしょうか? それとも機械工学科でやった事がしたくないというのを突き通して機械と全く関係のない職業に就くべきでしょうか?これでも通じる職業てあるのでしょうか?あるなら教えて欲しいです。
90閲覧
1人がこの質問に共感しました
正直に言っていい? 今ここでいっぱい泣き言いいな。 んで、ちゃんと考えて、覚悟を決めて、進路を決めな。 一生働ける仕事を選ぶのに、やりたいことが選べて、 それで食べていければベスト。 でも、ほとんどの人は何かを諦めて引き換えに 収入の安定を得ているわけで。 大学行ったのが無駄になる? で、それを活かせるかわからん程度のスキルのために 嫌々就職して半年で退職してまた関係ない職種を探す? あんときこうしておかばよかったって一生言いながら 転職派遣を繰り返す人生が始まるよ? 転職当たり前っていうけど、新卒と比べて 転職の方が有利なんてことはほとんどないし、 在職期間=退職金につながるんだから、 転職の多い人なんか老後破綻まっしぐらだ。 何より、大学で学んだことが そのまま社会で通用なんてしない。 そんなもん、基礎の基礎だ。 機械工?4年間で学んだ事が役に立たないって 最初の3日でわかるよ。 あった方が圧倒的に有利な知識。 でも、それだけじゃ圧倒的に足りないのが 世の中の現実で、結局現実に合わせて もう一回最初から学び直し。 それが出来ない人は大抵すぐに こんなはずじゃなかったと辞めていく。 大丈夫。大学の授業についていくのギリギリだったら 気にするほど差はない。 むしろ、社会に出てから学ぶ覚悟があれば 一瞬で追いつくから。 大事なことは、そこで頑張れるか。 頑張れる職種、業種につけるか。 頑張る覚悟をもって就職できるか。 社会に出るっていうのはそういうことで、 生徒=「お客さん、お金を払う側」から従業員=「お金を産む側」 にならなければいけないってこと。 今の「流行り」はその覚悟をしないまま 社会人になり切れずに「この会社はブラックだ」と 騒ぎ立てること。別名「役立たず」。 覚悟を持って、就職すれば、 あとは何とでもなるよ。
なるほど:1
車の整備を学びたっかとおっしゃっていますが、整備士や車に関わる職に就きたかったわけではないのですか? 自動車メーカーに大卒で入れたら整備士ではないにしろ、整備士よりも待遇は良いしやりがいはあると思います。 (自動車の専門学校に行きたかった)と書いた意図が気になります。 機械工学科に合った技術職で入社した場合、覚える事がかなり多いですから、アルバイトと違って一人前になるには1年以上かかる業種が殆どです。 誰でも入社して数年は苦しむのだと覚悟して技術職で頑張って働けば将来的に待遇も良くなり働きやすくなり幸せになれると思います。 どうしても機械工学が嫌なら倉庫管理業や梱包作業のような1ヵ月で慣れる職場もありますが、待遇は期待できません。大卒の貴方にはお勧めしたくありません。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る